見出し画像

7週目の振り返り。

こんばんは。今日もお疲れさまです。

昨日は最近毎週書いてた引き寄せの話が書けなくて、でも連続投稿記録は続けたいので(今45日くらいです。100日くらいは目指したい。ニートじゃ無くなったらやめるかもだけど)必殺、つぶやきで誤魔化しをしました。(何度もやってるし、必殺ではない)

そのつぶやきにもスキをくれる優しいフォロワーさんたち。ありがとうございます。そうです。私は甘やかされてのびる子です。(by34歳、独身、無職。)

今日は世間も休日なんでますます曜日の感覚が狂いますが、木曜らしいので、毎週やってるダッシュボード振り返りを行います。これまでのまとめはこちら↓

今回もう7週目らしいです。

まずは全体。

画像1

そして今週。

画像2

伸びている。。今までずっと最初に書いた記事が一番高かったのに、今週のテニミュの記事が倍くらい一気に追い抜いてる。。

どうやらマガジンにまとめて頂けたようで、それで一時的に見に来てくださる方が増えたんですかね?ありがとうございます。

ただ、こちらのマガジンのコンセプト(?)と私のテニミュ見てからの寝言記事の内容が私としてはあまり合っている様に思えなくて、それでビュー数の割にスキ低いのかなとか。何か期待して見に来て下さった方がいたら申し訳無いなとか思ってしまいとても複雑な心境。

単純にビュー数が増えたことと、取り上げて頂けたことは嬉しいなと思います。ありがとうございます。

まぁ、よく言われているビュー数増やす方法として、

①フォロワー多い人に紹介記事書いてもらう(今回は記事じゃ無くてマガジンに入れて頂いただけですが)

②自己紹介記事を書く。

③記事を固定する。

の3つの方法は確かにそうなんだろうなと思いました。

あと、「noteを始めたきっかけ」記事も結構伸びてますね。記事のネタに悩んでいる方、まだ書いていなかったらオススメです。

ここに来て、ビュー数を増やしたいわけでも無いんだな自分はとちょっと気づいてしまい、どう成長したいのかすら分からなくなっていますが、多分分からないままにこれからもマイペースで書いていくかと思いますのでこんなんでも興味持って頂けたらまた見てください。

よろしく、私。

よろしければサポートお願いします! サポート頂けたら泣いて喜びます!