マガジンのカバー画像

エリアを作ろう!

9
neemのエリア作成を中心に、エリアエディターの使い方、エリアの育成、地形エディットのレシピなどをご紹介していきます。
運営しているクリエイター

#ライブ配信

マップエディター操作説明

マップエディター(エリアエディター)の各種操作方法です。 (機能の使い方や、マップエディットのレシピなど、詳しくは別の記事でご紹介していく予定です。) メニュー画面左のメニュー項目の説明です。 プレイ エリアの変更を保存し、エリアに入ります。 セーブ エリアの変更を保存します。 リスト エディターを閉じ、「マイエリア」に戻ります。 エリアの変更を保存して戻るか、保存せずに戻るか、選択できます。 設定 エディターの設定を変更できます。 編集中のエリアには影響しません。

ストリーミングチャットをエリアに配置しよう

( 8/10 アップデートが完了し、皆さんのエリアにも配置可能になりました!) マップエディターで、エリアに「ストリーミングチャット」機能を追加する方法をご説明します。 「ストリーミングチャット」については、こちらの記事をご覧ください。 マップエディター「配置物」を置こう まず、ストリーミングチャットを使いたいエリアを「マップエディター」で開きます。 エリアでストリーミングチャットを使うには、ルームの入り口になる「配置物」が必要です。 ストリーミングチャットの入り口に