見出し画像

【折り紙ペーパークラフト】エバンとロウラン

はじめに

このnoteは、私が製作した二次創作ペーパークラフトの解説ページです。折り紙の製法も用いているので、折り紙ペーパークラフトと表記しています。専用用紙は作者のX(旧Twitter)で告知したネットプリントか、boothでダウンロードしたpdfファイルを印刷することで入手できます。非公式ファングッズですので、お取り扱いにはご注意ください。

【折り紙ペーパークラフト】エバンとロウラン ¥0
https://neehoteh.booth.pm/items/5764963


データ使用量のお知らせ このコンテンツには多くの画像が含まれており、モバイルデータを使用している場合、通信量が多くなることがあります。Wi-Fi環境での閲覧を推奨します。


用意するもの

  • 専用用紙

全3枚です(画像は製作中のもの)
  • はさみ

  • のり

  • カッター

共通部分の作り方

体パーツ

折り紙における「箱」とほぼ同じ作り方をします。

こちらが体パーツ
半分に折ります
もう一度半分に折ります
ひらきます
しるしが上に来るように十字に向かって折り込みます
しるしの両端を広げます
上の辺と下の辺を合わせるように折り込みます
縦にして、合わさった辺の端に反対側の角がつくよう折り目をつけます
ひらいたら、反対側も同じようにしてまたひらきます
折り込んだ部分を立ち上げます
折り目に合わせて壁を立てます
箱をイメージしながら合印をあわせます
あわせたら角を中に押し込みます※動画参照
反対側も合印を見ながら同じように折り込みます
四つ角をつまんで箱の形を作りましょう
完成です!

顔パーツ

折り紙における「風船」とほぼ同じ作り方をします。

こちらが顔パーツになります
半分に折ります
もう一度半分に折ります
折り目にそってひらきます
この時顔が隠れるようにしてください
反対側も同じようにします
手前の角を中央に合わせて折っていきます
反対側と裏の角も折って四角にしましょう
右側の角を真下に折って、しるしをつけます
ひらきます
横にして、下の角をしるしを付けた場所に合わせて折ります
反対側と裏側も同じようにしていきましょう
めくれる側の角を中心線に合わせて折ります
ふくろができているので
その中にいれましょう
反対側と裏側も同じようにします
めくった側の角を中心に向かって折り目をつけていきます
ひらきます
逆側から息を入れて完成です!
ふくらみを調整すれば、体パーツにぴったり入るようになります
逆さにいれると目線が変わります

固有パーツ

髪パーツ(エバン)

共通部分の「顔パーツ」とほぼ同じ作り方をします。

半分に折ります
もう一度半分に折ります
折り目にそってひらきます
裏側も同じようにします
画像と絵柄があっているか確認してください
手前の角を中央に合わせて折ります
反対側と裏の角も折って四角にしましょう
右側の角を真下に折ります
折ったらひらいてください
下の角をしるしを付けた場所に折ります
反対側と裏側も同じように折っていきます
めくれる側の角を中心線に合わせて折ります
ふくろの中にいれましょう
反対側と裏側も同じようにいれてください
ふくろ側の角を中心に折って折り目をつけます
息をふきこんで次に進みます

髪パーツの切り取り(エバン)

はさみの出番です
線に沿って切ってください
細かい部分を切る前に大雑把に切るとやりやすいです
飛び出た部分ができた場合は、その部分も切り落としてください
髪パーツの完成です

小物パーツ(エバン)

専用用紙に書いてあるメモを見てもつくれます。

こちらが小物パーツです
のりを用意します
重ね合わせて貼ります
しっぽは付け根の方だけのりをつけてください
体パーツの底に貼り付けます
折った耳は髪パーツの中にいれてください
エバンの完成です!

髪パーツ(ロウラン)

「髪パーツ(エバン)」と似ていますが、向きが違っているのでご注意ください。

半分に折ります
もう一度半分に折ります
折り目をに沿ってひらきます
裏側も同じようにします
角をめくって、画像と絵柄を合わせてください
手前の角を中央に合わせて折ります
反対側と裏側も同じように折って四角にしましょう
右側の角を真下に折ります
折ったらひらいてください
下の角をしるしを付けた場所に折ります
反対側と裏側も同じようにしてください
めくれる部分を直接ふくろの中にいれてください
画像のように少しはみ出る形になります
反対側と裏側も同じようにしてください
ふくろ側の角を中心に向かって折ります
折ったものをひらいて、反対側から息をふきこみます

髪パーツの切り取り(ロウラン)

はさみの出番です
大雑把に切ってから線にそって切ります
耳の部分の髪を切らないよう注意してください
ふくろの部分はかたいですが、怪我に注意しながら切りましょう
切れました
ロウランには小物パーツがないので、これで完成です!
後ろ姿にちょっと目が入ってしまうのはご愛嬌

おわりに

完成した作品

ついにエバンとロウランが完成しました!
目線を変えたもので二種類並べてみました
(試作品のため、目のサイズが実際のものとは変わっています)

作者より

ここまでご覧くださり、ありがとうございました。また、制作の支援をしてくださったひよさん、金のひな鳥さんにも感謝申し上げます。発想の12月からほぼ半年が経ってしまいましたが、完成させられてほっとしています。ご意見、ご感想などありましたら、X(旧Twitter)上か、Waveboxにお知らせください。2024.05.24

質問・感想はこちら(Wavebox)

「二ノ国Ⅱレヴァナントキングダム」のキャラクターを使用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?