できないって決めつけない

たくさんある癖の中で厄介なもののひとつ。
すぐに、できないって思って諦める流れに乗ってしまうこと。
昨日はできなかったから。
今までもできなかったから。
その思考に陥る時ひとつも生み出せない。

どうやったら、できるようになるのか。
できないから一歩踏み出して、方法を考える。
歩く一歩は簡単にできるはず。
乗り越えられない壁にして、踏み出さない理由を考え留まっているのは自分。

それに気づけたことが小さいけど、大事な一歩だと信じる。
でも、気づいてしまったから、気づかないふりはもうできないし、しない。
次は、どうやったらできるようになるのか。
どこを訓練したらいいのか。
できないとは思わないようにしたいけど、まずはできないから〇〇しよう。
と考えていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?