knap

なんでもないこと

knap

なんでもないこと

マガジン

  • コーヒー

  • 読書

  • 美術館

最近の記事

外国人に道を聞かれたとき

外国人に道を聞かれたとき、ぜんぜん良い対応ができなかった そのときの自分が、その人にとっての日本人イメージとしてインプットされたと思うとちょっと悔しい 後から「もっと丁寧に教えてあげれば良かったな」とか思ってしまった いつでも納得いくように生きるためには、やっぱり心の余裕が必要だな〜と思った日でした。

    • TOEIC公式問題集買った。高かった。

      • 初めてのTOEICに向けて勉強します

        英検2級を持ってるので、とりあえず600点を目標に。 これまでちょこちょこ勉強してきたけど、試験まで残り1ヶ月弱。そろそろ本腰入れる。 写真は昔行ったハワイ。 今度は自分の力で旅がしたい!

        • マンデリンフレンチ

          マンデリンフレンチという豆を買ってみた。 最初はあんまり美味しくないな〜と思ってたけど、淹れ方変えたら良い感じ。中細挽き&素早めで淹れると苦味とさっぱり感のバランスが美味しい。 でもやっぱり濃いのでチョコレートは必須で…(*⁰▿⁰*)

        外国人に道を聞かれたとき

        マガジン

        • コーヒー
          1本
        • 読書
          3本
        • 美術館
          1本

        記事

          『道楽と職業』夏目漱石

          人はどうして仕事に対して悩み続けるのだろう。 自分がやりたい仕事は何なのかとか、 この仕事を選択することで幸せに生きられるのかとか。 『道楽と職業』を読んで、そういう悩みをとってもシンプルに解決してくれる言葉に出会えた。 これを読んで、私が自分の幸せばかり考えていたことに気づかされた。 人のために働く。こんなに基本的なことを忘れていた。 仕事なんてそもそも人のためにするものなんだから、キャリアの中で自己実現なんてしなくて良い。 「やりたい事をしろ」とか「自分らしく

          『道楽と職業』夏目漱石

          『ひそやかな花園』 角田光代

          紗有美パートが一番印象に残っているけど、あえて樹里の場面からこの一文を選んだ。 . . . 同じ境遇を抱えて、本来なら気持ちを共有できるはずなのに、それぞれ違う生き方をしてきたことで考え方も違ってくる。同じ出来事でも受け入れて前に進める人と、そうじゃない人がいる。 紗有美パートは読んでいて辛かった。今の自分に一番近い気がして、客観的に自分を見るとこんなウジウジした人間に見えるんだなと思うとモヤモヤした。 守られた場所で生きるのも一つの幸せではあると思うけど、そこに収ま

          『ひそやかな花園』 角田光代

          20代のうちに二輪免許とってカブに乗るという唐突な夢ができた 歩くの好きだけどやっぱり限界があるし、もっと遠くまで行きたい!

          20代のうちに二輪免許とってカブに乗るという唐突な夢ができた 歩くの好きだけどやっぱり限界があるし、もっと遠くまで行きたい!

          迷ったらやってみた方が良い

          先週のブログの通り本当に英会話の体験に行ってしまいました!笑 もちろんエンゼルスだけがきっかけではなくて、元々英語が好きだったり、海外にひとり旅したいとか、バイト中に外国人に質問されて困ったとか色々あって、やっと行動できたなぁという感じです。 体験レッスンはすごく緊張して、何も言葉がでてこなくて先生困らせたらどうしようとか思ってたけど、行ってみたら本当に楽しかった。英会話行ってみたいけど私みたいに「全然話せないし、聞き取れないし…」と迷っている人は体験だけでも行ってほしい

          迷ったらやってみた方が良い

          頑張れエンゼルス:

          今週は何だか上手くいかない日が多くて、落ち込んだ1週間だった。 でも、そんな中でも良いことはある。 待ちに待ったMLBの開幕! 去年はほぼ毎日見てたので、シーズンが終わってからは寂しくてWBCを楽しみに生きてた(笑) だから、これから野球を見る毎日がまた戻ってくるのが嬉しい。 人を応援するのって楽しいよね。 野球って1試合が長いから毎日見るとものすごい時間を消費してしまうんだけど、今日こそスーパープレイが生まれるんじゃないかと考えるとやっぱり見ずにはいられない。 ただ

          頑張れエンゼルス:

          チョコ×オレンジ

          スーパーで見つけた北海道のバームクーヘン。 バレンタインでチョコ系のお菓子が充実しているこの時期は、ついつい普段買わないようなものまで買ってしまいます。 チョコに合うもの。クッキー、イチゴ、ナッツ。 沢山あるけど我が家の一押しはオレンジ。 こんなの見つけたら買ってしまうよね~。 それをさらにお気に入りの食器で食べる。 幸せ~。

          チョコ×オレンジ

          スイス プチ・パレ美術館展 ユトリロの感想

          8月の中旬に、SOMPO美術館で行われている『スイス プチ・パレ美術館展』に行ってきました。 普段は面白そうな企画展があっても外に出るのが面倒で行かない事が多いのですが、今回はどうしても見たい画家の絵がありました。 それは、ユトリロという画家です。 YouTubeで見たユトリロの解説をする動画で彼の波乱万丈な人生を知り、自分の目でその絵を見たいと思いました。 ユトリロの絵は凄くピュアでした。見た風景を真面目に丁寧に描いている感じ。上の写真だと分かりづらいのですが、夕焼

          スイス プチ・パレ美術館展 ユトリロの感想

          『知的複眼思考法』苅谷剛彦

          YouTubeにツイッターなど、知りたい事があればスマホで検索するだけで画面の向こうの知識人たちが解説してくれる。 難しい問題でも簡単に答えを得られるし、ニッチな事を学んじゃったりして良い気分になったりする。 でもある時から、そもそもこの人たちが言っている事は正しいのかと疑問に思うようになった。 特に政治関連の話題は、ネットやテレビに騙されないように自分で考え学ぶことがとっても大切。 ちゃんと理解して、自分の意見を持ちたい。 そういう意識で情報に触れてみると、いかに

          『知的複眼思考法』苅谷剛彦