見出し画像

ポケモンGO-ポケモンの個体値、CPについて


ポケモンに表示されているCPとは?

やりはじめで一番最初に疑問に思うんじゃないかなと考えられるのが、
全てのポケモンに表示されているCP
このCPとはなんぞや?ということなんですが、

CPとは簡単に申しますと、そのポケモンの強さを表す最終的な数値です。
だったらCPの高いポケモンだけ残して低いポケモンを捨てたらいいんじゃない?と思うと思いますが、これは違います。
あくまで最終的な数値なんです。どういうことかと言いますとCPはポケモンのレベルによって上昇します。
例えばCP13のピカチュウがいて、CP700のピカチュウがいたとします。
前者は単純にレベルが低いピカチュウで、後者はレベルの高いピカチュウなんです。
ポケモンのレベル、界隈で言われている通称”PL(ポケモンレベル)”ですが、これは目視することはできません。
じゃあどうやってレベルが高いか見極めるのか?と言いますと、バッグにいるポケモンのCPの真下にあるメーターを確認するとよいでしょう。
このメーターが一番右にいっていればレベルがMAXであると言えるでしょう。


以上の点を踏まえて、CPはつまることそのポケモンの強さを表す最終的な数値。そしてポケモンにはPLが存在し、そのレベルに応じてCPが上昇することが分かりました。
ここで、ならやっぱCPの高いポケモンだけ残してCPの低いポケモンを捨てればいいんじゃない!って疑問が再来すると思います。
しかしそれは間違いなんです。
ポケモンには強さを表すCPと同時に、個体値種族値いうものが存在します。

ポケモンの個体値とは?

個体値とはなんぞや?それは全てのポケモンに振り分けられているステータスを指します。
攻撃力、防御力、HPの3つのステータスがありそれぞれMAX15に近いほど強くなると言えます。全て15に達している個体値を通称100%個体、FFFなどと言われています。
そして個体値はCPのように上昇させることができません(例外あり)。
ここで厳選というものが要求されるわけですね。
そしてそのステータスによってCPの数値も変化します。
では肝心な個体値の確認はどうしたらいいのか?
答えは簡単です。
ポケモン画面の右下にある三本線のボタンを押し、一番下から二番目のポケモンを調べてもらうを押せば個体値を確認することができます。

ポケモンの種族値とは?

ポケモンの種族値とはゲーム内では目視することのできないス隠れたテータスで、
ポケモンの種類によって初めから決まっているものであり、例外なく変動することのない固定のステータスを指します。
それらは攻撃、防御、HPにあり、ピカチュウであれば
攻撃:112
防御:96
HP:111
です。ピカチュウであれば全てのピカチュウがこの種族値です。
そしてこの全ての種族値の合計が高いポケモン程CPが高い傾向にあると言えるでしょう。
特に、攻撃が高いポケモンはCPが高くなる傾向があります。
各種族値はGameWithなどで調べると全て記載されています。


ここまで来ると察しが付くと思います。
ポケモンを取捨選択する際に大事なのは個体値の確認であること。
では高個体値だけ残して低個体は捨てればいいんだね?っていう結論に至ると思います。しかしそれだけではないのです。
個体値厳選には2パターンあり、一つはジム、レイドに必要な高個体値の厳選。もう一つは、GBLに必要なPVP個体値の厳選が存在するのです。
GBLはポケモンGOの醍醐味の一つである対人システムです。
PVP用の個体値は、スーパー、ハイパー用に高個体ではなく基本的に攻撃が0に近く、防御HPが15に近い個体が理想とされています。
全てがそうとは限りませんので外部サイト等で調べることをおすすめします。

オススメ外部サイト、アプリ
みんポケ→Poke Genieで確認の取れないポケモンの個体値を調べられる。プレミアムクラシック(XL使用禁止のレギュレーション)の個体値も調べられる。使いやすい
Poke Genie→スクショをするだけでカメラフォルダから個体値、PVP個体が確認できる
GO FRIEND→特殊レギュレーション:プレミアクラシックの個体値を確認するのにおすすめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?