まとめ

あけましておめでとうございます。



更新せぬまま7月になってしまった。下書きは溜まっているのに。この半年で10ほど下書いていたのだが、纏まらないし締まらないというゴミだけが残っている。

この半年間は心身がまだ不安定だった(と今は思う)ので今なら書けると思い半年のまとめみたいなのをする。(今は心身が安定していると思っているがただの躁かもしれない)

まず猫を飼った。3頭目だ。この猫ちゃんは実体がない。大変可愛く先の2頭とも仲良く遊んでいるしごはんもたくさん食べているので微笑ましい。


これは嘘だ。そんな妙なものはいない。

3月くらいまでデカいイベントは特になかった。正月を迎え、ラーメンとかを食べたと思う。もう思い出せない。

そういえばA型事業所に入って半年以上経った。最初の不安感はほぼなくなり、悪態をつくまでに至っている。

私が採卵し育てたメダカ達。かわいらしい。

暖かくなりはじめた頃から沢山の卵をひたすらに採取した。品物にする為に。
しかし私が思っていた以上にスタッフは販売に意欲がなくただメダカが溢れているのが現状だ。何のための事業なんだろうか?

この事業所に入った当初、ここで結果があれば一般就労に上がるような説明を受けたのだが…。

「店の結果って=売上じゃないですか、それを上げられない環境ってつまり一般に上げるつもりはないという認識でいいか?」

という風に上長に詰めたのがついこの間の話。改善されれば良いのだけれど待てないのでどんどん動いていこうと思う。
という感じで職に関してはこんな感じ。


大きな事はあと1つで
東京へ行った。いつもの。アレ。
前入りした。2日も。焼肉を食べた。めちゃウマの(牛ではある)

なんだこれ。概念が壊れた。

4日居たけど初日にこれを食べたもんで忘れられなかった。また行きましょう。

他の日もひたすらに食べた。病気なのに。

食べた以外は念願の巨大淡水エイを見に行ったりした。

チャオちゃん

ヒマンチュラチャオプラヤのチャオちゃん。なんと今ヒマンチュラチャオプラヤの種名は変更されウロギムヌスポリレピスとなっているそうだ。ヌスポちゃんって呼ぼうかな。

親の顔より見た水門

SSSS.DYNAZENONの聖地へ行ったり、ガウマさんがサワガニと言って食べていた橋の下に沢山いるカニを探したりした。カニは沢山いたがクロベンケイガニばかりでサワガニは見当たらず、これを食べていたんだなぁと納得した。なお採集したクロベンケイガニを1個体持ち帰り「ダイナクラブ」として飼育している。(こないだ脱皮した)


いつものイベントはまあいつも通り。初見のフォロワーが多く来ていたのがちょっと新鮮だった。お前達の顔、覚えたからな。

今後の予定になるが9/3も申込みが済んだのでまた東京で会いましょう。

長くなったからこの辺でぶつ切りする。また何かあれば書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?