見出し画像

【札幌】子どもを診てくれる耳鼻科10選!(中央区・東区・白石区・厚別区・清田区)

北海道ママのためのオンラインコミュニティ「ニアラボ」では、掲示板スタイルで24時間誰でも質問や育児の悩み、ハッピー共有などをつぶやけます!ここで話された有益な情報をみなさまにお裾分けです🤫
🔻ニアラボって?

こんにちは🐻‍❄️
ニアラボライターみさとです!
お子さんがいると小児科はもちろんですが、耳鼻科に行く機会もとーっても多いですよね👂
ニアラボ内でも小児科に次いで、耳鼻科情報が熱いです🔥

札幌市内の子どもを診てくれる耳鼻科を知りたい!
かかりつけの耳鼻科を見つけたい!
いつも行く耳鼻科が休診日で困っている!
・漢方を処方してくれる耳鼻科は?

そんなママさんの為に、ニアラボメンバーが実際に行ったことのある札幌市内の耳鼻科を口コミと共にご紹介します❤️‍🔥

こちらの記事では中央区・東区・白石区・厚別区・清田区耳鼻科情報をまとめています。
北区・西区・手稲区の耳鼻科情報はこちらの記事からどうぞ❤️!


【札幌】子どもを診てくれる耳鼻科10選!(中央区・東区・白石区・厚別区・清田区)

1.【中央区】かとう耳鼻咽喉科

【中央区】かとう耳鼻咽喉科
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎漢方を希望したら処方してくれます!
☑︎土曜の午後も診察してくれて助かる🥺(16:00最終受付)
☑︎発熱外来も行ってくれる!🔥
☑︎院内とてもきれいです✨
☑︎奥に小上がりのキッズスペースあり
☑︎エレベーターあり。
☑︎先生、看護師さん、受付の方みんな優しいです❤️
☑︎下にツルハがあるので薬の受け取り&お買い物できて便利です!

住所:〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西18丁目8−1 プレミアムガーデン北円山2階
予約:Web予約(当日も可)
休診日:水・日曜
駐車場:あり🚗駐車券を提示で3時間まで無料
最寄り駅:JR桑園駅・地下鉄西28条
最寄りバス停:北5条西20丁目


2.【中央区】桑園みみ・はな・のどクリニック

【中央区】桑園みみ・はな・のどクリニック
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎前のかかりつけでした!
☑︎桑園駅からすぐ、アクセス◎
☑︎予約なしで行けます。
☑︎小さめですが入口付近にキッズスペースあり👦
☑︎先生は優しいですが、処方される薬が多いような気がします。
☑︎何種類もあるのでいつも飲む&飲ませるのがちょっと大変です。

住所:〒060-0010 北海道札幌市中央区北10条西15丁目1-4
予約:なし
休診日:木曜・土曜午後・日祝
駐車場:あり🚗14台
最寄り駅:地下鉄桑園駅


3.【東区】耳鼻咽喉科麻生病院

【東区】耳鼻咽喉科麻生病院
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎「病気に休みはありません」の精神で土日祝日、そして夜間診療をやってくれています!
☑︎立派なベビールームあり🍼
☑︎予約なしでも受診できます!(とても待つので予約がおすすめ⭐️)
☑︎麻生病院は耳鼻科、口腔外科ともに割と評判が良いので激混み🔥
☑︎赤ちゃんからお年寄りまで幅広く受診可能👍
☑︎発熱外来が令和6年5月15日で終了!

住所:〒007-0840 北海道札幌市東区北40条東1丁目1-7
予約:Web予約(詳しくはこちら
休診日:なし(日曜診療)
駐車場:あり🚗
最寄り駅:地下鉄麻生駅
バス停:中央バス「北39条東1丁目」バス停前/中央バス「北42条東1丁目」バス停下車、徒歩で南へ2分。

4.【東区】あべ耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック

【東区】あべ耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎元町イオンの向かいで駐車場もあります!
☑︎テレビでアンパンマン流してくれてます📺
☑︎子供は診察の後コインもらってガチャガチャできます♪
☑︎水曜は午後から診療しています!👂

住所:〒065-0031 北海道札幌市東区北31条東16丁目1-2
予約:Web or 電話予約(詳しくはこちら
休診日:水曜午前・土曜午後・日祝
駐車場:あり🚗(クリニック前 専用駐車場12台)
最寄り駅:地下鉄新道東駅


5.【東区】くく耳鼻科

【東区】くく耳鼻科
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎イオン栄町店の目の前。
☑︎地下鉄栄町駅すぐ。
☑︎3階?エレベーターあり。
☑︎先生1人👨‍⚕️
☑︎ベビーベッドなし
☑︎キッズスペースなし
☑︎絵本なし
☑︎お薬強め?
☑︎1階の薬局は混むので他の薬局に行くのがおすすめ!

住所:〒007-0842 北海道札幌市東区北42条東16丁目1-1
予約:Web予約(詳しくはこちら
休診日:水曜午後・土曜午後・日祝
駐車場:あり🚗(薬局に駐車券提示で割引)
最寄り駅:地下鉄栄駅


6.【白石区】しろいし耳鼻咽喉科

【白石区】しろいし耳鼻咽喉科
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎発熱外来専用ネット予約あり☎️
☑︎先生2人👨‍⚕️👨‍⚕️
☑︎予約していても受付からさらに待つ。
☑︎先生は若め、先生・看護師さん・受付さん皆さん優しい❤️
☑︎テレビあり(大人がニュース観てます📺)
☑︎キッズスペースあり。
☑︎おもちゃあり。
☑︎トイレはビルの共用トイレ🚻
☑︎エレベーターあり。
☑︎ビル内にダイソーあり。
☑︎白石区役所と隣なのでカフェやえほん図書館📚あり(風邪でなければ役所のビルでお茶して待つこともあります)
☑︎新しい病院なので綺麗!
☑︎薬局が向かいにある!(かなり待ちますが)

住所:〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通1丁目南 ガーデンプレイス3階 8番10号白石
予約:あり(オンラインorLINE)詳しくは公式HPトップ画面にて
休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
駐車場:あり🚗白石ガーデンプレイスパーキング250台(2時間無料)白石ガーデンプレイス内の薬局でさらに割引
最寄り駅:地下鉄白石駅


7.【白石区】木村医院

【白石区】木村医院
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎地下鉄菊水駅から近い(徒歩5分程)
☑︎診療時間が割と長めなので、仕事帰りに受診できる。
(診療時間は19時まで、受付は18:40までとHPに書いてました👀)
☑︎キッズスペース有り。
☑︎絵本あり📚
☑︎良くも悪くもさっぱりした先生👨‍⚕️笑
☑︎検査をしてもらえて、質問にはきちんと答えてくれて悪い印象はありませんでした!

住所:〒003-0801 北海道札幌市白石区菊水1条1丁目3−33
予約:なし
休診日:木・土曜午後・日祝
駐車場:あり🚗病院前7台
最寄り駅:地下鉄菊水駅


8.【厚別区】ひばりが丘耳鼻咽喉科

【厚別区】ひばりが丘耳鼻咽喉科
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎キッズスペース有り。
☑︎終わってから子供にガチャポンやらせてくれる♪
☑︎先生、看護師さん優しい❤️
☑︎薬局の近くにスーパーがあるので、処方箋出して待ってる間にお買い物できる🛍️

住所:〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条2丁目2-3ひばりが丘ドクタータウン1階
予約:あり(詳しくはこちら
休診日:水午後・土午後・日祝
駐車場:あり🚗(ひばりが丘タウンプラザ内)
最寄り駅:地下鉄ひばりが丘駅


9.【厚別区】おおやち耳鼻咽喉科

【厚別区】おおやち耳鼻咽喉科
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎予約制じゃないので、急に行きたい時にすぐ対応してくれる👏
☑︎激混みじゃないので、行ったらすぐ診てくれる!
☑︎先生、看護師さんが優しい❤️
☑︎待合室に小さな小上がり有り。
☑︎鼻の奥まで吸ってくれたり、耳の中綺麗にしてくれる👂

住所:〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東2丁目3-35
予約:なし
休診日:水午後・土午後・日祝
駐車場:あり🚗
最寄り駅:地下鉄大谷地駅


10.【清田区】こいずみ耳鼻咽喉科

【清田区】こいずみ耳鼻咽喉科
\🗣️ニアラボママからの口コミ/
☑︎先生がとっても親身です✨
☑︎とっても混んでるのでネット予約がおすすめ!
☑︎予約してても1時間程はかかる🕐
☑︎朝9時〜9時半は予約なしでOK(8時くらいから既に並んでいます)
☑︎キッズスペースあり
☑︎絵本あり📚
☑︎土曜日は8:30から診療しています!
☑︎月曜日は19時まで診てもらえます👂

住所:〒004-0871 北海道札幌市清田区平岡1条5丁目3-5
予約:あり(詳しくはこちら
休診日:水曜午後・土曜午後・日祝
駐車場:あり🚗平岡ドクタータウン内 駐車場23台
最寄り駅:
バス停:中央バス「日の丸団地」停


【札幌】子どもを診てくれる耳鼻科まとめ

1.【中央区】かとう耳鼻咽喉科
2.【中央区】桑園みみ・はな・のどクリニック
3.【東区】耳鼻咽喉科麻生病院
4.【東区】あべ耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック
5.【東区】くく耳鼻科
6.【白石区】しろいし耳鼻咽喉科
7.【白石区】木村医院
8.【厚別区】ひばりが丘耳鼻咽喉科
9.【厚別区】おおやち耳鼻咽喉科
10.【清田区】こいずみ耳鼻咽喉科

札幌(北区・西区・手稲区の耳鼻科一覧)
1.【北区】しのろ耳鼻咽喉科クリニック
2.【北区】佐野耳鼻咽喉科
3.【北区】あいの里耳鼻咽喉科
4.【北区】新川耳鼻咽喉科
5.【北区】新川駅前みんなの耳鼻咽喉科
6.【西区】北円山耳鼻咽喉科アレルギークリニック
7.【西区】おくで耳鼻科
8.【西区】ちだ耳鼻咽喉科
9.【手稲区】ていね耳鼻咽喉科クリニック


この記事を書いたのはニアラボライターみさとです🐻‍❄️
旭川出身/現在札幌に住んでいる男の子のママです!
趣味は美味しいもの食べ歩き🤤
リサーチ魔な性格を活かしブロガーとして仕事をしております💻
札幌に移住し、子供を通しての「ママ友」ではなく「私の友達」が欲しくてニアラボに入会!
同じ在宅ワーカー仲間や気の合う素敵なお友達もできて自分仕事もプライベートもより素敵なものになっています❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?