【参加録】ケーブルモンスター神奈川公演

どうもこんにちは、ニールと申します。

ケーブルモンスター神奈川公演に参加しましたので、気付いた事やここすきな事をまとめたいと思います。
当然ながらセトリや演出のネタバレがありますのでご注意を。


好きだったシーン

・全力で煽りすぎてスティックを放り投げてしまうかどさん

・I Can Bleah にて、まだ足りないパートでジャンプしまくる圭太兄さん

・I Can Bleah にて、突然のSunsetカンフーで「2人足りない!」と叫ぶ夏川さん

・ライダーで肩組んでくれた連番のヒヨコ

・退場する時、めちゃくちゃファンサしてくれたヒ労組

・ヒヨコ群を石にしちゃうメデューサ夏川さん、その後陽介さんにツッコまれて慌てて石化を解除する夏川さん

・Wアンコールにて、ラフセカンドをアカペラで披露してくれた夏川さん

感想

本当に楽しくて幸せでたまらないライブでした。

千秋楽ということでセトリ変更あるかなと楽しみにしていたのですが、まさかのファーストプロットで思わず連番者と悲鳴をあげてしまいました。
直前のMCで「コロナで悔しかったこととか忘れてないし、それら全てがあったからここまで来られた」というお話があったのも踏まえて、ボロボロと泣いてしまいましたね。

私が夏川さんを知ったのはログライン発売した頃で、それから今まで約5年間夏川さんを追いかけて来て本当に良かったです。
仕事が忙しくて辛い時も、コロナで色々と制限が掛かってしまった時も、転勤でメンタルボロボロになってしまった時も。
いつだって夏川さんの歌が、ライブが、ブログが、ラジオが、支えてくれました。

夏川さんのなめくじっぷりには親近感を抱いて居ますがそれ以上に尊敬もしていて、なめなめしながらも前に進んでいく様には勇気を貰っています。
自分の弱さを、僕たちの弱さを肯定してくれて、それでも笑っていようと背中を優しく支えてくれる夏川さんが大好きです。


ケーブルモンスター、私が参加できたのは立川以外の5公演でしたが、あっという間に過ぎた1ヶ月でした。
人見知りを克服するためにフォロワーさんに声掛けて打ち上げに参加したり、新たに知り合ったヒヨコ群に連番してもらったり、ライブ以外の部分でも色んなことがあって勇気を出して良かったなと思います。

これからも笑って生きて、ライブでは高らかにピースして、生きてて良かったって思える人生を送りたい!
そう思える楽しい時間でした。
夏川さん大好きです!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?