2024.04.27 ユーフォチューバ日記

チューバ。

基礎合奏が退屈で少しイライラしてしまった。ゾンビが吹いてるみたいですごく嫌だったな。

曲合奏もイライラしてしまった。編曲の都合なのかそういう曲なのかみんながちゃんと吹いてないのか、自分に当たったパートがどうもしっくりこない。こんな曲やっけ、という気持ち。

チューバを気持ち低い位置に構えてみたら、気持ちラクだった。体へのダメージが少なかった。変な力みをしづらい構えなのかな。

チューニングに使うCのツヤ感をそれより下の音域にも継承できないかとあれこれやってみたがうまくいかなかった。引き続き研究。


ユーフォ。

搬入やらセッティングをしていたら結局音出しの時間は数分もなかった。こっちの楽団はこっちの楽団で、運営が微妙なので少し嫌だ。

合奏の記憶があまりない。
相変わらず嫌な緊張感が背中にじっとり貼り付いているようでつらかった。吹けるはずのフレーズが吹けなかったり、音程で捕まったり、散々だった。

音楽監督じゃない方の指揮者先生に食らいつきたい気持ちはあるものの、実力が足りずなんだかなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?