見出し画像

写真部

大学の写真部の話です。

先日、「幹事長は何を考えているか分からない」と言われてしまいました。
正直自分でも色々考えすぎて何が何だか分からない気がしたので、今の脳内をまとめてみます。

写真部に対する1問1答

Q.1 写真部は好きですか。
A. 好きです。

Q.2 どんなところが好きですか。
A. みんなのびのび、素の自分を見せてくれているところかな。楽しそうにしているみんなを見ている時間が好きです。

Q.3 それ、写真関係ないじゃないですか?笑
A. 確かに写真は関係ないかもしれないです笑
写真部なのに写真に興味なさそうな人もいるし、それでもあの部室に愛着を感じてくれて、楽しそうにしてくれれば私は嬉しいです。

Q.4 写真部って部なんですか?サークルですか?
A. 私はサークルだと思っています。私の入部当初はしっかりカメラを持って専門知識を要求されて、部としての要素は強かったけど、スマホ勢を置き去りにしている側面も感じてしまって。カメラ派もスマホ派も共存できるような空間に変えたかったです。
別に全員強制参加にしたいわけでもないです。

Q.5 カメラ派とスマホ派の共存とは?
A. 「写真」を媒体として、みんなにとっての被写体や好きなモノ・コトを共有し合えるような空間ですかね。

Q.6 共存は成功しましたか?
A. スマホ派の部会参加率は向上しました。
ただ、写真を媒体に出来たかといえば答えはノーです。もっと写真に興味を持ってもらいたかったけど、機材貸出体制も整えたけど、あまりカメラも触ってもらえず、撮影会も実質おでかけ会になってしまったなと。スマホ派に寄りすぎた結果なのか、カメラ派の参加率は低下しました。

Q.7 部会の内容が良くなかったのでは?
A. 就任当初(夏頃)は、カメラに触れる機会を増やしたくて撮影会形式にしていました。紫陽花を撮りに行ったり、さくらんぼを自費で2kg調達して配ってみたり。ただ、被写体不足に悩み、しだいにレク中心になった結果、カメラ使用の機会も減ってしまいカメラ離れも進んでしまったなと。

もちろんレクも楽しかったし、仲も深まりましたが、写真部らしさが足りなかった気もして、後悔の日々です。

Q.8 ガチ勢とエンジョイ勢は分断すべきか?
A. 確かに「ガチ勢」と「エンジョイ勢」では写真に対する考えは大きく異なります。ならば分断してしまおう・ もう1つの写真部 を作ろうという考えが出てくる点についても納得しています。

それでも私は分断に反対です。これ以上人間関係が壊れてしまう、部に参加したい人が参加できなくなる状況は避けたかったです。

ガチ勢とエンジョイ勢の共存策として、私の中の一つの解は三扇祭での写真展です。カメラ派もスマホ派も一体となって作り上げることのできた最高の写真展でした。

ただ、ガチ勢にとって、満足のいくような部の活動は計画・実行できなかったのは心残りです。

先輩の考えも借りるとするならば、やはり父性が足りなかった・弱っていたのでしょうか。

Q.9 なぜ幹事長はしんどそうにしていたのか?
A. 良くも悪くもルールや伝統が引き継がれなかった結果、一から部を再構築する必要に追われ、睡眠を削ってでも写真部を考えていました。

Q.10 しんどいなら役割分担すべきだったのでは?
A. 何人かに役割分担はしました。でもしんどい原因の8割は幹事長がやるべき管理業務のせいだったと思います、これ以上誰かに任せる仕事はなかった。任せたくなかった。あとはカメラの知識がある人、仕事の早い人にはいろいろと優先的に頼ってしまいましたね、すみませんでした。

Q.11 一人でやるならそれは独裁政治では?
A. 独裁している感覚はなかったです。なるべく多くの人と意見を交換したし、月に1回運営会議も開き、幹事長として部の最終決定権は有していたものの、運営会議で皆で決めることにこだわりました。

みんなの考えを集約しつつ中道的な運営を目指しましたが、私個人で集めた意見の共有が足りず、独裁政治だと感じてしまった人もいるかもしれないです。結果的に、幹事長個人の部だね、独裁、と言われてしまうと凄く悲しいです。
悔しいです。

Q.12 新歓の反省は?
A. 当然のように新歓活動に皆来てくれるだろうと思って、声をかけていなかった点、参加出来る人数を把握してなかった点がよくなかったです。
あとは新2年生との情報共有もできていなかったと思っています。

Q.13 やはり写真部部員はカメラを持つべきか?
A. 無理してカメラを持つ必要はないと思います。スマホだって気軽に撮れて画質も十分だし。スマホ派の意見にも納得しています。
それでも、ちょっとカメラの使い方や撮り方が分かったり、撮影経験・知識があったりすれば、部の運営側としては助かります。

(追記)
部の機材の説明書、作るの断念しました。
・作る側の負担、体力的なキャパの問題

Q.14 部員に聞きたいことは?
A.「写真」は好きですか?私は大好きです。

反省

お察しの通り、私は中道的な思想を持っています。部員方に対して中立な態度を取りすぎたあまりに、まるで主張のないトップだと受け取られてしまっていたのではないかと思います。

最近の話

もちろん現状の部に思うところ、改善したいなと思うところはいくつもありますが、これ以上悩まず、さっさと次の世代に運営権を譲りたいと思っていました。後輩たちは人数も少ないです。

我々の抱える課題(激重)を引き継がせたいとも思っていません。後輩たちのやりたいように部を運営してもらい、自分たちで改善点を見つけてもらいたいと思っています。

さいごに

この文章は私個人の主張・主観を元に構成しています。納得しない部分も多々あると思いますが、そこは対面で意見交換してみたいです。声に出さないと伝わらない事ばかりですから(自戒)。

1年間ありがとうございました。
すごく楽しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?