見出し画像

日替わりバーテンダーvol.46〜第二の人生を満喫中の三輪静香さん〜

面白い人がたくさん住むまち、弘前。
弘前に暮らし、働いている地元の人たちを「バーテンダー」としてお呼びし、カウンターに座ってもらい、一緒に飲みながら交流する企画です。

第46回目は、第二の人生を満喫中!の三輪静香さんです☺️
ベレー帽とアフリカの鳥みたいなカラフルな服を着た陽気な人を見かけたことがある方もいるんじゃないでしょうか?(笑)


三輪 静香
青森県弘前市生まれ。
常盤野小中学校→聖愛高校→アメリカ留学(コロラド州デンバー市)を経て、現在は青森県弘前市にて専業主婦と一級障害者の二刀流でやらせてもらってます46歳、双子座のAB型。
主人を含め、母、姉家族5人➕ワンちゃん2匹と、一つ屋根の下で生活。
人間8人➕犬2匹で、第二の人生を満喫中!
2000年から難病(膠原病)患者&2008年から人工透析患者でも、常にプラス思考で、いかに毎日ハッピーに生きるかということに全力を注ぎ、生きています😀
Life is beautiful
人生は素晴らしいをモットーに、スリリングでファンタスティックな波瀾万丈の私の人生を、皆さんと共有できたら嬉しいです。

当日の様子

オランドのバーテンダーイベントで初めて台本を、用意してくださって開始前から喋る気マンマンで来てくれました🎤

今までは喋りながら飲みながらとゆるゆるした雰囲気でやっていたイベントでしたが、トトンと机を叩き、まるで芸人さんのようなテンポの取り方で自分の人生についての漫談?を2時間半も繰り広げていました🤣🤣

みんなでずっと笑ってて、本当に楽しかったな〜

自分に起きたネガティブな出来事も、終わってしまえば面白おかしくポジティブに人にお話しできるのって本当にすごい才能ですよね!!

私は自分の失敗を人に喋ることにちょっと抵抗があるので、こんなにオープンに生きられる人をすごく尊敬していて、私も本当はこうなりたいんだよなぁと常々思っております😊

文/こにしれいな
「〆のラーメンは、しぶたに一択」だと思っている弘大生。オランドの二階インターン生。
ラグビーやってたり、音楽が好きだったり、本を読むのが好きだったりします。



よろしければサポートお願い致します。新しいチャレンジへの支援に使わせて頂きます。