自分の魅力を認められないのはなぜ?*魅力を受け取らない努力

こんばんは。

今日も先日受けた、師匠の講座「自立系武闘派女子のための恋愛講座~自分の魅力と強みを自分で見つけて自信にする!~」で、なるほど、と思ったことを書いてみます。

私たちは、魅力を受け取らない努力をしていますね、っていうお話です。


みなさん、優しいね、って褒められたらどうでしょう?

そんなことないです、って言って、自分の優しくないところをたくさん集めてきたりしてないでしょうか?

優しいときもあるけれど、ひどいことを言ってしまうし、しんどい時は自分のことで精一杯だし、大変そうって分かってて何にもしなかったし、、、というふうに。

自分の中に、優しくないところリスト、意地悪なところリストなど、魅力を否定する材料をたくさん持っていて、褒められても、でも、こんなにたくさん優しくないところがあるんです、って、そのリストを毎回引っ張り出してくる。そうやって、必死に魅力を受け取らない努力をしちゃってることがあります。

自分のいいところを探したりするのは、うーん、、、と、とても悩むのに、優しくないリストはスッと出てくるから不思議です。

それだけ、普段から、いつも自分のダメなところ探しをしてきたんだなぁと実感します(^^;)

これからはもう、自分の魅力を受け取らない努力はしたくないなぁと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?