見出し画像

待ち望んでいた共演の後日談

ずっと待ち望んでいた1日から一夜明けた。

その日のうちに描きたかったイラストもnoteの更新も余裕で日付を超えてしまった。もっと余韻に浸りたい気持ちもありつつ、翌日も翌々日もライブがあった。

うぶげ (マエノさん) (3/11)

まんじろうの主催ライブに呼ばれたピノッチオ。ネタに加えてユニット結成の経緯を話すトークコーナーがあるということで足を運びました。結成周りのトークをまだあまりしてなかったこともあり、この先もピノッチオのライブに足を運ぶ上で重要なライブだと思いました。ネタは前日と同じく「ヒッチハイク」と「恋愛リアリティショー」。トークコーナーの冒頭でマエノさんが丸まった姿勢で座っていたら國松さんに姿勢しっかりしなさいって注意されて背筋ピンと伸ばした所も面白かったです。

でも数々のライブがある中、初めてピノッチオと名乗ったライブが前日の激漫(3/10)だったのが嬉しかったです。

ライブ告知用の大寺さんとのインスタライブで実はロフト系のトークライブの提案を受けていたと話していたマエノさん。でもユニットを組む経緯を話すライブは國松さんを紹介してくれた大寺さんにちゃんと筋を通したいからまんじろうとのライブでしたいと話していたのもマエノさんらしいなとも思いました。

意外にも去年の12月にやった「マエちゃん無限大」までお互い面識なかったマエノさんと國松さん。ユニットを組む経緯などを中心に1番気になっていた話を沢山聞けました。

「マエちゃん可能性無限大ライブ」(12/16/22)

ピノッチオ結成の決め手、マエノさんが國松さんを選んだ理由は2人のユニット漫才が12月と1月やった漫才の中で1番好評だったからだそうです。1月は國松さん入れて3人とユニットを組んでいたマエノさん。ライブの本数や毎回新ネタを下ろしている辺り國松さんが最有力かなと予想はしてました。

國松さんも早い段階でマエノさんとコンビ組みたいと言ってたが、マエノさんからは(他のユニットでもライブがある関係で)1月末まで待って欲しいと言われたそうです。

その後國松さんがマエノさんが「コンビ組みましょう!」って宣言したエピソードを嬉しく話していていたのが印象に残りました。仕方なくではなくお互い前向きにユニット活動したいと双方から聞けたのは嬉しかったです。漫才でも平場でも楽しそうな雰囲気がいつも伝わっているから見ていても楽しい。

最後大寺さんに理想のコンビ像を無茶振りされたマエノさんは「仲良く楽しくやりましょう!」と宣言。今回沢山お話し聞けたおかげでより前向きにピノッチオを応援したいって思えたライブになりました。


個人的にこのライブの前、1番心配していた「モンローズを応援した思い出」が壊される様な話が出なかったのは本当に良かったです。前日がずっと待ち望んでいた1日だったからこそ、もしこのライブの流れで嫌な内容を聞いてしまったらどうしようと不安もありました。

でもそんな心配も他所に、概ね聞いて大丈夫な話でホッとしました。自分のエゴかもしれませんが…お2人の間で最低限のビジネスな平和がこれからも続きますようにと願っています。

即興コントステージ (宮本さん) (3/12)

フォロワーさんが教えてくださったこのライブ。終演後はチェキ会もあるとのこと。あの激漫から数日後という絶好のお礼チャンスが舞い込んできた。

年が明けてから入ってほしいタイミングで訪れる宮本さんにお会いできる機会。今回も良いタイミングで入ってくれました!

今回は2部のみ見に行きました。K-PROライブの即興企画に鍛えられているだけに今回の宮本さんの対応力が凄かったです。卒業式のコントはハマり役だったし、イントロドンも全力で楽しんでました。

イントロドンで歌えず、コーナー終わりで十八番の「最後の雨」を歌おうとしていたのが面白かったです。
(写真撮れなかったので別ライブの写真を代用)

即興コントの出順決めるじゃんけんでいきなりグー出して女の子2人に負けて全力で悔しかっがっていた所を見て一昨年のナルロクで同じくグー出してマエノさんにあっち向いてホイ瞬殺されたのを思い出したり(マエノさん、「絶対グー出すと思った!」ってニコニコしてました)。

ライブの終盤の告白コーナーの流れからハンバーグ大好きキャラとしてペイジさんにイジられたり、最後の30秒告知コーナーで野球で一塁に走った時向かい風で少し宙に浮いた謎の話もしたり。アイドルや声優さんなどがメインの舞台だった中、宮本さんのいい所が沢山見れました!

終演後の特典会で1番の目的だった先日の待ち望んでいた共演のお礼を無事宮本さんに言えました。

人によってはかつての相方との共演(ましてお互いコンビ組み直してからだと尚更)は腫れ物扱いの話題と懸念もあった中、嫌な顔せず嬉しそうに激漫の話をしてくださった宮本さんには感謝いっぱいです。宮本さん視点で色々話を聞けて改めてお2人の関係性が引き続き平和であること、共演が叶って良かったって思いました。

これからも宮本さんとマエノさんお2人を推しながら、それぞれの新しいコンビも楽しく応援できたらと伝えました。3/16に控えているヤマトさんの単独ライブもより楽しみになりました!

漫才、何本になるんでしょう(笑)。

4/29の夜にまたCCステーションのライブがある。その前の昼に明るい炎とピノッチオが共演する「ひるまによん」があるので最高の1日になりそうです!

座長「宮本勇気」の活躍が楽しみです!

待ち望んだ日を含めて、この3日間は楽しく色んな気づきも沢山ありました。これからも宮本さんとマエノさんを推しながら(もちろんそれぞれの相方さんも含めて)明るい炎とピノッチオを前向きに楽しく応援しようて思えた3日間でした。

明るい炎とピノッチオのライブが楽しいから待ち望んでいた日を最高に楽しめたと思っています!

まだこの先も「応援の在り方」について色々悩んだり試行錯誤する日々が続くと思いますが、これからも時折の共演チャンスを楽しみにしつつ前向きにそれぞれのライブに足を運ぼうと思います!

別々になってもお2人はこれからも最高の推しです!

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,395件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?