近況2022月10月-②

おはこんばんちは!

10月11日、

今日は早めに起きて会社へ、始発のバスにも何とか間に合った、会社には無事着。今日のペットボトルチャレンジはジョージアカフェラテとやかんの麦茶、綾鷹のほうが20円高いのをすっかり忘れて今までの癖で麦茶に手が伸びてしまった、無事右手で開封。C◯ke◯nパスは12月から600円/月高くなるらしい、なんともタイミングの悪い。帰りはいつものようにショッピングモールを通過しつつ帰宅。今日はやけにマックが混んでたけど何だったんでしょう、中間テストとかかな?

10月12日、

今日は朝からリモートワーク。昼前に遠回りをしつつローソンへ買い出し、忘れずに明日の昼飯を購入。午後に色々検索していたらまだ行ったことのない小さめのショッピングモールを車で30分ぐらいのところに見つけたのでそこへ向けて出発、とりあえず無事着。何となく2階へ上がるとゲーセンコーナーの前に最近流行りのストリートピアノ的な電子ピノが置いてあった、一応音楽教室もあるみたいなのでそのせいかな?1階のスーパーで買物をしてたら昼間も食べたクロワッサンたい焼きのチョコレート味のやつがあったのでかごに入れてしまった。食料品を調達して帰路、カスタードよりはチョコレート味のほうが良かったけど結局あんこが最強。今日のペットボトルチャレンジはクラフトボスレモンティー、無事右手で開封。

10月13日、

今日は早めに起きて会社へ、バス停に行ったら丁度始発のバスが来てギリギリセーフ、会社には無事着。今日のペットボトルチャレンジはジョージアカフェラテと綾鷹、両方とも無事右手で開封。帰りはいつものようにショッピングモールを通過しつつ、何となく昨日見そびれたアイロンとか色々家電が見たくなったので家電量販店の中をぐるっとしてから帰宅。写真には取らなかったが雲が赤くて空が青い不思議な空だった。

10月14日、

今日は朝からリモートワーク。午後に久しぶりにS1病院へ。病院の駐車場に車を止めてレントゲンを取って先生の診察をして手帳の更新用の診断書のお願いをして久しぶりにリハ科へ行って元気な?姿をリハの先生に見せてアンケートを書いたりして診断書申請を窓口で出して金払って薬局行って薬貰って駐車場の車に戻るまで3時間。。薬局で待たされるのは人を増やせば良いんだろうけど診察だけはどうしようもないからなぁ。帰りにまた別の細菌全然行っていない系列のスーパーに寄って帰宅。今日のペットボトルチャレンジは綾鷹、無事右手で開封。

10月15日、

今日は土曜日なんだけどなんか出勤日なので朝からリモートワーク、有給なんてものは私にはない。昼前と出かける前に一昨日の夜にポッチッたやつが届いた、これでアイロンがけとロボット掃除機では掃除できないところの掃除ができる。午後に1時間ほど散歩。途中の自販機でC◯ke◯n、今日のペットボトルチャレンジはファンタグレープ、無事右手で開封。ぐる~っと回ってきて帰宅。

10月16日、

今日はお休みだけど頑張って何とか目覚ましで起床。どこに行こうかと思ってDQW攻略サイトとにらめっこをして近場で空いていそうなところということで北上を決定して、とりあえず目的地直前の道が超クネクネしていたのを楽しみに出発。1時間半ほどで郡上八幡城到着、城の前のクネクネは車1両と両サイドに人が通れるぐらいの幅しかなかったので人に気をつけつつカーブも擦らないように行かないといけないくらいの道だった。結構下から頑張って歩いて上る人がいてびっくりというか皆さん元気なこった。目的地マークに画面上でタッチして復路。行きはクーラー無しで行けたんだけど帰りは結局クーラー投入。家に昼頃に着く感じだったのでショッピングモールに寄って昼飯など食料を調達してそのままホームセンターへ移動。鍋の取っ手を締めるためにマイナスドライバーと小さめの棚と低反発枕を買って帰宅。早速棚を組み立て、これで下着類の出し入れがほっと楽になりそう。夕方に洗濯が完了したので昨日手に入れたアイロンセットでクシャクシャの無印で買った麻のシャツを伸ばしたら結構伸びてくれたのでうれしい。今日のペットボトルチャレンジは綾鷹、無事右手で開封。

画像1

10月17日、

今日は朝からリモートワーク。朝ごはんのそばに昨日買ったチューブバジルをあわせてみたけど失敗だった、というかチューブバジルが思ってたバジルとちょっと違う。昼は雨が降っていたので傘を差して最短距離でローソンへ買い出し、忘れずに明日の昼飯を購入。午後にリハへ、雨が止みそうで止まない天気なのでビニール傘を携えて出発、いつものようにショッピングモールに寄ってから現地へ、リハではいつものように中殿筋トレとかペグとかおはじきで手の運動。リハが終わっても降っているような降っていないような天気、いつものように別のショッピングモールへ行ってNumberを立ち読みして食料を調達してもぐもぐしつつ帰宅。チューブ紅生姜を買ってみたがとりあえず即席豚骨ラーメンでトライ予定。今日のペットボトルチャレンジは綾鷹、無事右手で開封。

10月18日、

今日は早めに起きて会社へ、何とかバスに始発にも間に合った、DQW的なこともあって駅から会社までいつもと違う道順で行ってみたけどアップダウンが多めなのでやっぱりいつものルートが良さそうだ、無事会社着。今日のペットボトルチャレンジはジョージアカフェラテと綾鷹、両方とも無事右手で開封。帰りはいつものようにショッピングモールを通過しつつ無事帰宅。

10月19日、

今日は朝からリモートワーク。何か左の中殿筋が痛いのは一昨日のリハビリの筋肉痛。昼前に遠回りをしつつローソンへ買い出し、忘れずに明日の昼飯を購入。午後に久しぶりにドンキへ。今日のペットボトルチャレンジは紅茶花伝ピーチ、無事右手で開封。天下一将棋会2で負けまくってから、退院してから行っていないスーパーへ、駐車場が通せんぼの棒無しでナンバープレートを識別するだけの感じに変わってたんだけどこれどうやって金取るの?

10月20日、

今日は早めに起きて会社へ、何か準備に時間がかかって始発のバスを逃したけど無事会社着。今日のペットボトルチャレンジはジョージアカフェラテと綾鷹と紅茶花伝白ぶどうフルーツティー、全部無事右手で開封。帰りはいつものようにショッピングモールで食料品などを調達。一昨日会社のキーボードの電池が切れたから引き出しにあった電池に入れ替えたんだけど使用期限?が2013年て書いてあったからなのか早速電池残量が減ってきてたので忘れずに単3電池を購入、私物のキーボードなんでね、電池代は自分で出すんすよ。

何か秋じゃなくて冬になってきている気がするのでこのへんで一旦締めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?