見出し画像

固まっている、だと……!?

昨晩、曇天くんの語りで怪談朗読をしたのですが、カメラの捉えられる範囲外に出てしまったという事なのか、もう何だかお顔がぴくりとも動かなくて、正直焦った曇天ちゃん(交代で裏方をしてます)でした。
配信中でも設定などを調整する事で復旧は可能だと判明したのですが、怪談朗読の途中でそれをされたら話の雰囲気はぶち壊しな訳で……はてさて。

お疲れ様です。曇天スキーです。
朝はマカロニポテサラを食パンでサンドイッチにして食べたのですが、しばらくしたら眠くなってお腹が空きました。
『お腹ちゃん、あんたさぁ……』
と思うのですが、如何でしょうか? 困りますよね、こういうの💦

さて、編集版アーカイブの方をば。

語り手さんは大学の准教授。上司・O教授とは、現在進行している研究への視点の相違があり、仲がよろしくないのだとか。
そんなある日、突然周囲の誰もが語り手さんを無視し始め、荷物を勝手にまとめられてしまいます。
O教授が遂に自分を排除しようとしているのかと訝しむ語り手さんですが……。

投稿者様のデータと、投稿先のリンクを。

午後は、手荒れケア用のアームウォーマーをチェックしていました。ちゃんとケアしないと治らないですし、それは昨日の出費が勿体無いですからね(きちんとしたのを買ったら結構な出費になりました)。
現状、かゆみは引きましたから、後は気温が上がるまで、きちんと日々のケアをして行きます。
それにはアームウォーマー。なるべく指貫タイプの奴で。
そういうデザインでないと、とても不便だから。

それで、お腹が空いたので、おかずもないし、ちょっと出て来ました。今週も半ばですから、そりゃあおかずもなくなるか。
タンメンをいただき、お供えの品物も入手です。これがあれば、
『あんたばかり美味しいもん食べて!』
という、お稲荷様と恵比寿様からのバチは当たらないはずなんだ。
今の所は大丈夫みたいです。ホッとしました😢💦

で、タイトルと目次の内容なのですが、文字通りそうすると固まるっぽいんですね。
事態発生の理由は恐らく、実は先日から、足、というか太ももの辺りが冷えるので、寝床でテーブルを出して、それで配信をしているのですが、それで、配信開始した際に一度、開始通知の為に手持ちのスマホを覗きみます。そのタイミングで、縦置きにしているタブレットのカメラから距離を空けているみたい。そこで、画像認識の圏外になっている模様。そうなのかぁ。
配信中に認識モードを開いて調節する事で直せるみたいですけれどね……そこでちょっと考えたのですが、配信通知をせずに続行するのがベストかなと。
少し模索してみます。

打ち込んでる途中で寝ていた💦
ではまた、次回☺️

よろしければ、サポートをお願いします。いただいたサポートは、Vtuberとしての活動費に使用させていただきます!