見出し画像

必要のないものを手放す者ほど軽くなってくる。神に近づくぞ。神人となるぞ。

*本記事は『よひとやむみな』(2021年・ナチュラルスピリット社)本文より一部を抜粋して掲載したものです。読みやすさを優先し、文章の割愛、レイアウトの調整、独自のルビや注釈を施していることをご了承ください。


雨の巻「蛾」より


都会へ都会へと、
人間の作った火に集まるのような心になっておる人間多いぞ。
何も分からず、火があるところに集まり、
別の火が点くとまた集まる。


それで御用ごようをしているつもりか。
そのような者に今度の御用ごようは出来ん。
表面を飾ってばかりで、まことのない教えの所へ集まるなれど、
まことの道を伝える所へは、なかなか集まっておらん。


人の評価や飾り方で、まことが見えておらんようじゃ。
見て御座ござれよ、
いくら人が少なくても、見事なこと致して御目おめにかけるぞ。
えんある者は神が引き寄せる。
人間心にんげんごころで心配してくれるな。


めまいのする者も出てくるぞ。
気絶する者もたくさん出て来るぞ。
今のどさくさに紛れて、
悪魔はまだ、えらい仕組しくみを致して上にあがるなれど、
上に上がりきらん内にグレンじゃ。
せめて三日天下みっかてんかが取れたら見ものじゃ。


こうなることは、世の元から分かっておるから、
無茶なことは許さんぞ。
必要のないものを手放す者ほど軽くなってくる。
上へ上へと波動があがって来る。
神に近づくぞ。
神人かみひととなるぞ。


仕組しくみ通りなっているのだから、心配するではない。
今度、神の帳面ちょうめんから除かれたら、
人間として役に立たんということじゃ。
そのように神が決めたら、
永遠に世に出ることが出来んようになる。


目先のよくに惑わされて、折角せっかくのお恵みを逃すではないぞ。
人の苦しみを見て「それ見たことか」と思うような守護神に使われていると、
気の毒が出来るぞ、やまいになるぞ。


世を立て替えて、
人間を進化の方向へと向ける世と致すのじゃ。



『よひとやむみな』はAmazonや全国の書店にて購入可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4864513724

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?