マガジンのカバー画像

宅録ナレーター

25
宅録ナレーター「白河那由多」の情報発信!徒然なるままに(笑)
運営しているクリエイター

#長尺

長尺朗読の編集・・・どうする?

オーディオブックを経験してみたくて、10,000文字前後の朗読練習をしています。最初の頃・・・編集の段取りが分からず・・・スゴイ時間がかかった😱💦心が折れそうになります。 参考までに、何度かやってみて確定させた編集の段取りです! 【作業手順:確定方法】  ※注)あくまで私の場合※ ①15,000文字程度までなら一気に読む(長尺になった場合、小分けして録音、編集が都合よい人もいると思います。)私は一応読めるので読みます。・・・※ちゃんと読めているかは別問題※😓 ②1回目

1万文字超える!…(続)編集どうする?

宅録ナレーターの白河 那由多です。 個人差あると思いますが…宅録で収録→編集完了!一日で何文字までなら出来ますか?私は…4.,000文字が限界だと思います。午前に収録→昼食後に編集。この時間配分で何とか?途中で休憩もないと、集中力も持ちません💦クラウド○ークスとかで、この文字数で1,000円とかありますが…やってられません💢応募もしませんが(笑) 一万文字だと約30分のナレーションです。編集…何時間かかるの?です。ただ宅録の場合、一文字○円で受ける事が多いと思います。毎日