パイオニア白青コントロール デッキリスト&サイドボードメモ

DNがサ終したけど「全然書いてなかったな~」なんて思いつつ、自分の記録を中心にしてnote書くことにしようかなと思い、初投稿です。

パイオニアの白青コンのサイドボードについてまあまあな時間かけて考えてるので記録残しておくことにしました。


メインボード(60)
土地(27)
4《神聖なる泉》
4《灌漑農地》
4《氷河の城砦》
2《さびれた浜》
1《天上都市、大田原》
1《ストーム・ジャイアントの聖堂》
1《ヴァントレス城》
1《皇国の地、永岩城》
2《アーデンベイル城》
4《島》
1《平地》
2《廃墟の地》

呪文(33)
3《ドミナリアの英雄、テフェリー》
3《放浪皇》
2《覆いを割く者、ナーセット》
1《サメ台風》
2《記憶の氾濫》
3《至高の評決》
1《告別》
4《冥途灯りの行進》
2《運命的不在》
2《アゾリウスの魔除け》
4《吸収》
3《検閲》
3《ドビンの拒否権》

サイドボード(15)
2《安らかなる眠り》
3《神秘の論争》
1《ドビンの拒否権》
1《ナーセットの逆転》
2《霊気の疾風》
1《船砕きの怪物》
1《悪斬の天使》
2《ポータブル・ホール》
2《黄昏の享楽》


サイドボードメモ

VS白青コントロール
in 
1《船砕きの怪物》
3《神秘の論争》
1《ドビンの拒否権》
1《ナーセットの逆転》
out
2《冥途灯りの行進》
3《至高の評決》
1《告別》

《冥途灯りの行進》はトークン除去として少し残す。
《至高の評決》は1枚残していいこともある。

VS赤単、ボロスアグロ
in
1《悪斬の天使》
2《黄昏の享楽》
2《ポータブル・ホール》
2《霊気の疾風》
out
2《覆いを割く者、ナーセット》
2《運命的不在》
1《告別》
1《サメ台風》
1《検閲》

相手の手札が切れるぐらいまでは、カード枚数失ってもライフを維持しないと勝てない 1ターンピン除去我慢して評決でアドは取ったけどライフが少なくて焼き切られた経験あり

VS青赤フェニックス
in
2《安らかなる眠り》
3《神秘の論争》
1《悪斬の天使》
1《ナーセットの逆転》
1《ドビンの拒否権》
out
2《運命的不在》
2《至高の評決》
2《吸収》
2《冥途灯りの行進》

カウンターは相手の2マナ以上の手札/墓地が増えるスペルに積極的に当てる。

VSスピリット
in
1《悪斬の天使》
3《神秘の論争》
2《ポータブル・ホール》
out
2《覆いを割く者、ナーセット》
1《検閲》
3《吸収》

相手も《神秘の論争》使ってくるから《吸収》はあんま強くない
《告別》は重いけど《呪文捕らえ》されないのと《無私の霊魂》に引っかからないから意外とやる子

VSナヤウィノータ
in
1《悪斬の天使》
2《霊気の疾風》
2《ポータブル・ホール》
out
2《覆いを割く者、ナーセット》
1《サメ台風》
1《検閲》
1《吸収》

《復活の声》と《エシカの戦車》と《軍団のまとめ役、ウィノータ》に注意する。

VSラクドスミッドレンジ
in
1《ドビンの拒否権》
1《ナーセットの逆転》
1《ナーセットの逆転》
out
1《告別》
2《アゾリウスの魔除け》

そんなにサイド変更しなくて大丈夫だと踏んでる。
《ナーセットの逆転》も別に入れなくていいと思う
ハンデス跳ね返して《反逆の先導者、チャンドラ》とか抜けたらいいな
《死の飢えのタイタン、クロクサ》がいたら《安らかなる眠り》と《霊気の疾風》入れる

VSラクドスアルカニスト
in
2《安らかなる眠り》
2《霊気の疾風》
1《悪斬の天使》
2《ポータブル・ホール》
out
1《至高の評決》
1《検閲》
1《運命的不在》
2《覆いを割く者、ナーセット》
2《アゾリウスの魔除け》

《死の飢えのタイタン、クロクサ》が一番キツイので、脱出はちゃんとカウンターしたいところ。
ライフきつい感じだったら《黄昏の享楽》も追加で入れてもいいと思う。

VSロータスコンボ
in
1《ドビンの拒否権》
3《神秘の論争》
1《ナーセットの逆転》
2《霊気の疾風》
1《船砕きの怪物》
out
3《至高の評決》
1《告別》
4《冥途灯りの行進》

除去は《溺神の信奉者、リーア》と《願いのフェイ》がいるので《運命的不在》だけ残す。抜きたいカードに対して入れるカードが足りないから《船砕きの怪物》入れる。《思考のひずみ》使われないようサイドからカード持ってくる系はちゃんとカウンターすること。

VS機体
in
1《ドビンの拒否権》
2《安らかなる眠り》
out
2《至高の評決》
1《アゾリウスの魔除け》

相手が青使ってたら《神秘の論争》もいれる。
正直、対戦したことないから全く分からん。多分勝つ

VS緑信心
in
2《ポータブル・ホール》
2《霊気の疾風》
1《ドビンの拒否権》
out
3《検閲》
2《覆いを割く者、ナーセット》

相手のPW多すぎるし、《老樹林のトロール》を《至高の評決》しても信心源になるし、相手の方が早くたくさんマナでるから、正直勝てる気しない。

VS青白ハサミ
in
1《ドビンの拒否権》
3《神秘の論争》
1《悪斬の天使》
2《ポータブル・ホール》
out
2《覆いを割く者、ナーセット》
2《運命的不在》
2《吸収》
1《検閲》

《冥途灯りの行進》がとても強い
あと《告別》できたら《ダークスティールの城塞》も吹き飛ばして余裕がかなりできる。


以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?