マガジンのカバー画像

自己啓発とは何かを考えていくマガジン2

93
過去に投稿した自己啓発に関する有料noteをまとめたマガジンになります。 主に自分自身が体験したビジネス系自己啓発セミナーや苫米地式に関する情報をまとめたマガジンになります。 …
noteでは珍しいビジネス書にあるような自己啓発や胡散臭い自己啓発全般を辛辣に批判することもあるマ…
¥9,800
運営しているクリエイター

#カルト宗教

詐欺師や人を騙す人たちについて。2016年にかけられた呪いの検証。

どうもナバターです。 引き続き今週も2016年にかけられた呪いに関する検証をしていこうと思います。 以前から作っていた日々の不安リストと最悪の場合リストという2つのリストがあるのですが、これらを使って、呪いに関する検証をやっています。 日々の不安リストは、文字通り毎日の不安を書き出すもので、最悪の場合リストはその日々の不安を1週間ごとにまとめたものです。 そこで判明したのですが、どうやら自分は2016年にとあるカルト教祖的な人に洗脳されているという可能性が浮上しました

2016年の呪いによる被害の検証。

どうもナバターです。 今回も2016年にかけられた呪いに関する検証をしていこうと思います。 もしかすると、自分の妄想の可能性もありますので、個人名などが出てしまう場合は、イニシャルとしておきます。 まぁわかる人には、大体わかってしまうかもしれませんが・・・ 今回は自分が2016年にかけられた呪い・・・ 具体名をあげると、とある組織によるコーチングという技になるのですが、今回は●●●式コーチングという名称に置き換えておきます。 その悪影響について、書き出してみたので

「コーチングの元祖はルー・タイス」というのは、本当だろうか。(弐)

Gerd AltmannによるPixabayからの画像  こんばんはナバターです。 こちらのnoteは、2019年の年末に投稿した下記noteの続きになりますので、続き物になります。 コーチングの元祖って、誰やねん!的なツッコミで書いたnoteになります。 下記全文無料で閲覧できます。コメントは、マガジン購読者のみになります。 前回のnoteの結論としては、ある特定の人をコーチの元祖と位置づけてしまうと、その説明を受けてしまった他の人に誤解を招くばかりか、コーチング

¥6,000

自己啓発や成功哲学の暴走

どうもナバターです。 今回は自己啓発、成功哲学、自己啓発セミナーにハマっている人、いったことがある人、興味があっていこうと思っている方に向けて、noteを書いていこうと思います。 自己啓発や成功哲学なども参考にするくらいならよいのですが、それに絶対的な価値基準を置いてしまうと、カルト信仰になってしまいおかしなことになってしまうということです。 タイトルには書いてませんが、コーチングもそうなってしまう可能性もあります。 ビ・ハイア社の中で行われていたことがちょっとずつリ

¥1,250