見出し画像

ナチュラリゼーションVer.4.0 レッスン11

1.ナチュラリゼーションレッスン11

こんにちは、松本淳です。

レッスン10の「ずりばい」はいかがでしたか?

肘や膝が擦れるので、やるのが億劫になりやすいですが、大切なワークなので継続して行ってください。

ずりばいでは、肩甲骨と骨盤が連動して動きますが、その連動性は、脊椎がしなやかに動いてくれるかが鍵となっています。

発達の過程には全て順序があり、その順序に従って動きを覚えることが大切になります。

脊椎を中心として、肩甲骨と骨盤が連動して動くようになったら、次の段階へ行きましょう。

レッスン11のテーマは、「肩甲骨と骨盤支持力」です。

ずりばいは、両生類や爬虫類的な動きでしたが、次は哺乳類の動きを学習しましょう。

両生類・爬虫類は、お腹を床に擦らして這いますが、哺乳類は四肢を垂直に立ててお腹を持ち上げて這います。

この進化において、這う動きから支持する動きへと変わります。

哺乳類は、体幹を持ち上げて四肢で支持することによって、爬虫類よりも遥かに速く走ることができるようになりました。

それでは、レッスン11のメニューを紹介します。

ここから先は

397字

¥ 550

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?