見出し画像

1年のはじまりは4回ある

1年のはじまりは1月1日の元旦ですが、他にも1年のはじまりは4回あります。

12月21日前後 冬至
1月1日 元旦
2月4日 立春
3月20日前後 春分

これらは、それぞれ気が変わるポイントになりますが、その中でも冬至は重要だと考えています。

筮竹を使った易占は、冬至に行います。

四柱推命や算命学をしている方にとっては、2月4日の立春を重要視します。

また、西洋占星術は春分を重要視しています。

よく宇宙元旦と言っているやつですね。

このように1年のはじまりは4回あります。

私は、冬至の日に初詣をしにいきます。

元日に行くと人が多く大変ですが、冬至の日はそれほど人もいませんので、ゆっくりと参拝することができます。

人生は、天の気と地の気が重なり合う時に、変化していきます。

人生のバイオリズムが理解できていると、なぜこの日にこのようなイベントが発生するのかという意味もわかるようになります。

気の変わり目が理解できていると、意識的に心と行動を変えることに繋がります。

そして、その気の変わり目の大きなきっかけというのが、年が変わるタイミングです。

2025年は、乙巳年になります。

巳年は、蛇の脱皮を示す再生と変化を象徴します。

これからダイナミックに時代が動いていくことが予想されます。

世界情勢や社会という外側に翻弄されないためには、自分の内側の柱や軸をしっかりしなければいけません。

その柱や軸は、あなたの家系全体で作り上げてきたものが反映されています。

外側に翻弄されないためには、家系に流れている脚本を知る必要があります。

その脚本がわかれば、あなたがどのようにしたらよいかという羅針盤を手に入れることになります。

羅針盤が理解できれば、目の前の問題に翻弄されなくなります。

2025年を更に飛躍するために、羅針盤を手にいれてください。

▼▼▼


いいなと思ったら応援しよう!