マガジンのカバー画像

【Natural Farming】日本お米ばなし

46
自然栽培米・有機栽培米専門店「Natural Farming」 人や地球に優しい米作りを応援する、お米とオーガニックに詳しい稀有な米屋。 各地のお米コンテストで審査員を務めるほど…
運営しているクリエイター

#食文化

日本お米ばなし vol.40 食文化編「七草がゆは食べた方が良い?」

Natural Farmingは、お米の専門家である「五ツ星お米マイスター」のいるお店です。 お米が大好きな私たちがお届けする【 日本お米ばなし】ぜひご覧ください。 一年で最初の節句は1月7日。この日は「人日(じんじつ)の節句」または「七草の節句」と呼ばれ、「七草がゆ」を食べる慣わしがあります。 七草がゆを食べない地域や家庭もあるようですが、日本の行事食として、1月7日に七草がゆを食べる理由をご紹介したいと思います。 七草がゆを食べる風習七草がゆは、1月7日「人日の節句」

日本お米ばなし vol.25 食文化編「米をなんの葉に包むのか。」

Natural Farmingは、お米の専門家である「五ツ星お米マイスター」のいるお店です。 お米が大好きな私たちがお届けする【 日本お米ばなし】ぜひご覧ください。 日本お米ばなし vol.25 食文化編「米をなんの葉に包むのか。」 日本では「ちまき」など米を葉で包む文化がありますよね。実は、地域によってなんの葉で包むのか違いがあるようなのです。 そこで今回は、なんの葉に包むのかを整頓してみたいと思います。 粽(ちまき)をなんの葉で包むのか 粽(ちまき)は、餅もしくは

日本お米ばなし vol.8 食文化編「昔話とおにぎり」

Natural Farmingは、お米の専門家である「五ツ星お米マイスター」のいるお店です。 お米が大好きな私たちがお届けする【 日本お米ばなし】ぜひご覧ください。 日本お米ばなし vol.8 食文化編「昔話とおにぎり」 日本人にとって「おにぎり」は大切な食文化ですよね。おにぎりが登場する昔話といったら、皆さんは何を思い浮かべますか? 今回は、食育にもおすすめのおにぎりが登場する昔話をご紹介します。 おむすびころりん タイトルにも「おむすび」と入っているお話ですね。