見出し画像

鉄拳8について思うこと

自分が小学生の時にスーパーファミコンでストリートファイター2にずっぽりと嵌まってから格闘ゲーム(通称:格ゲー)が好きなショウゴです。
題名の鉄拳8は3Dの格闘ゲームですが演出とかキャラのデザインが好きでとても楽しみながらプレイしています。
鉄拳シリーズは3を高校生の時にプレイステーションでプレイして、その後4,5まではゲームセンターでちょこちょこ齧る程度に楽しんでいました。
そして8で麗奈という使ってみたいキャラがでたので久しぶりに鉄拳をプレイしています。
自分はある程度の技とコンボ(技と技の連携)を覚えたらすぐにオンラインのラックマッチにいって兎にも角にも対戦する性格です。
実戦で色々覚えていく、数こなしてなんぼだと思っています。
だがしかし、現実は甘くはなく、なんで負けたのか解らない試合がま~多いこと、何もできずにボコボコにされたり、舐めプされたりとイライラする事もありつつなんやかんやと続けております。
ただ数をこなしてきた成果が少しずつ出始めてなんか勝てる回数増えたなと思えるようになってきました。
また、上手に相手に反撃できた時や自分の思った通りにコンボが決まった時はとても気持ち良いです。
ただ、一方で格ゲーに触ったことの無い方々がいきなり鉄拳8でオンライン対戦をし負けが続くと辞めてしまうんじゃないかと思います。
それくらいほんとわけわからんやられ方や一方的に負けることが多いです。
自分はある程度は格ゲーで強いんじゃないかと盛大な勘違いをしていた時期もありましたが、鉄拳8ではもう下手くそも良いとこですね。勝率も36%位いしかないです。
でも人と対戦するのは面白いですね。
オンラインで自宅にいながらいつでも対戦できるのは良い時代になったと思います。
中学の時塾に行く途中にあったゲームセンターにドキドキしながら行くと、たばこの煙や匂いで充満した空間で、知らない人と対戦してた頃が懐かしいです。
後、格ゲーの良いところは他のオンラインゲーと違って相手に気を遣わなくて良いところが好きです。
目の前の相手を倒す。余計な気遣いは無用。
「俺より強い奴に会いに行く」 ストリートファイター2のキャッチコピー
まさにこれです。
負けたら悔しいんですけどね。
後、死体蹴りされるとちょいとイライラします。まだまだ修行が足りません。
でも格ゲーはこんなオッサンでも血が滾る。好きですわ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?