マガジンのカバー画像

お金の勉強

125
このnoteのお金に関する記事は全てこのマガジンに入っています。 まずは網羅的に記事を読みたい!という方にはこのマガジンフォローがおすすめです。
運営しているクリエイター

#資産形成

ロシアのウクライナ侵攻は買い時か【個人的意見】

今ウクライナではロシアの侵攻を受け両国の兵士や国民が命を落としています。 その影響を受けてロシア企業やそれに関連する金融商品の価格が下落しています。 このニュースを聞いてこう考える人がいるのではないでしょうか? 間違いではないんですが、僕個人の意見としてはこの意見が最初に出てくるのは正直どうかと思います。 投資とはそもそも人生を豊かにするために行うのが目的です。 ですが今回の株価の動きの向こうで起こっている悲劇は、明らかに誰かの人生を不幸にしています。 その悲劇に

2021年は約8万人が破産【住宅ローンは本当に必要か】

今日はマイホームは本当に必要なのかがテーマです。 車、保険、家は人生の3代支出と言われていて、一番お金のかかる買い物なんです。 毎年住宅ローンを払いきれずに破産している人が多い中、無理をして自分の家を持つべきなのか勉強していきましょう。 ■家を建てることが当たり前?小さな頃からマイホームを持って当たり前なんだと思ってませんか? 大人は家を持っているものという共通認識があります。 でも本当にそうなんでしょうか?僕たちが真に経済的自由を求めたいなら、家やその他支出で浪費し

資産はお金だけではない【重要な資産3つ】

資産とは単にお金のことを示すのではありません。 人的資産、不動産資産、株式資産、さまざまなものを資産と呼ぶことができます。 今回はそんな資産の中でも重要な3つに絞ってまとめました。 それでは一緒に見ていきましょう。 ■現金このnoteでは貯金よりも投資、と口酸っぱくいっていますが、やっぱり現金にもメリットがあるのも事実。 まだまだ現金しか使えない店があったりとか、 人間はクレジットカードと現金と同額を使う際、現金の方が節約する傾向にあるという研究があったりと、現金が

その保険、本当に必要ですか?【資産を食い散らかす悪魔】

車と家に並んで人生の3大支出の一角を担う保険。 それはもしかしたら無駄な支出かも。 支出を減らすことがお金に余裕を作るためには1番の近道なんです。 理由は3つ。 なので今回は人生の3大支出の一つである保険の付き合い方について見ていきましょう。 ■民間の保険はほとんどの人がいらないほとんどの人にとって民間の保険は必要ありません。 理由は日本では公的な保険が充実してるから。 もしこれから民間の保険に入ろうとしてたり、今入ってる方がいるのであれば公的保険の保障内容につい

銀行や保険でこれを勧められたら断れ【資産を蝕む金融商品】

銀行や保険会社の窓口に行くと進められる商品があります。 そのほとんどが高い手数料が必要な商品です。 資産形成の際には、資産を守る貯める力が必須。 これからこの記事で紹介する商品には近づかない、さわらないようにしましょう。 ■外貨預金日本は今、超低金利大国です。 銀行にお金を預けても、小学生の遠足のお菓子代くらいしか返ってこないこともしばしば。 それならばと、銀行の受付で外貨預金を勧められることがあります。。 金利高いの?いいじゃん!と思うかもしれません。 しかし、

値段は案外テキトーに付けられている【90%の人が騙されている】

あなたは普段どんなものにお金を払いますか? そしてそれらはどれくらいの値段でしょう。 人が買うものは安いものも高いものありますが、それらが付けられている値段に疑問を持ったことはありますか? 実は値段は案外テキトーに付けられているものなんです。 考えてみてください。 人は安いものを買うことが多いですが、高いからこそ買うこともあります。 なぜなのか、見ていきましょう。 ■そのものの価値<ブランドの価値安いものを買い求める行動は常識的な範囲では理解できます。 全く同

資産形成はなんのためにやるのか【人生設計】

資産形成に夢中になっている人は多いことでしょう。 こういった問題に頭を悩ませないために、若いうちから資産を貯蓄しまくっている人もいます。 さて今回はそんな資産形成のそもそもの目的を振り返って、資産形成はどうあるべきか、それを考えてみたいと思います。 ■資産形成の目的これらの資産形成活動はなんのために行っているのでしょうか? 何にせよ、共通するのは人生を豊かにするためですよね。 資本主義と社会主義が入り混じっている現代日本ではお金は人生を豊かにするツールのひとつである

【誰もが目指せる】経済的自由を達成する方法

誰もが経済的自由を手に入れる方法ってあるんでしょうか? というとなんだか怪しい文面に見えてきますね笑 この記事は何かの団体に加入する内容や、商品購入することをおすすめする記事ではありません❌ 今この汗水かいて働くことが素晴らしいとされている現代で、できるだけ働かずに、できるだけ自由な時間を確保して生きることは可能なのかを探ってみたいと思います。 そして実は、簡単ではないけど誰でも経済的自由を確保するルートはあるんです!😲 ■どんな分野でもいいから実績を作るというと

資産作りをこれから始める方へ【資産作りの準備】

このアカウントでは資産を築くためにお金や時間の使い方、増やし方などについて発信していますが、資産を築く・増やすとなると、どうしても目が行きがちなのは などですね。 でもそれは中級者レベルのお話で、資産家初心者🔰はまず最初にやるべきことがあります。 要するに資産を築くには順序があるわけで、今回はそんな資産家初心者がまず取り組むべきことを見ていきたいと思います。 ■目標を立てる資産を築くには必ず目標が必要です! なぜなら、資産はあくまで自分の夢ややりたいことをするための

投資初心者におすすめの投資手法!【ドルコスト・平均法】とは?

この記事はこんな人に役立つ記事です!👇 今回解説するのは、投資の手法についてです。 そのため、投資にそもそも興味のない方は閉じてください。 まあ、投資に興味ない人が開くようなタイトル付けてませんが…。 さてではさっそくみていきましょう。 ■ドル・コスト平均法とは?紹介する投資手法の名前はドル・コスト平均法(英: dollar cost averaging、DCA)です。 要するに毎月など一定日にち単位で、定額積み立てをしていく投資手法のことです。 定額積み立てをす

お金がない人のある特徴【やめないと一生お金がない】

こんばんは。 お金が貯まらない、給料日までお金がない、そんな人は意外と多いですよね。 そういう人は大抵こういうことを言いますよね。 でもそれってもしかしたら自分のせいでそうなってるかもしれません。 理由を説明しますね。 ✅人付き合いがいい人付き合いのはいい特徴じゃない? と思われた方、大丈夫です。合ってます。 社交的、人付き合いがいい、というのは現代社会では武器の一つです。 ですが、それが良くない方向に働くことがあるのです。 例えば人付き合いの良さゆえに こん

投資への道第一歩、株式投資の仕組み【増やす力】

超低金利時代の現代日本。 この世の中で、投資なしで資産を築くことはなかなか難しいものです。 ですが、投資に挑戦しようとしても と言って始められない人がほとんどだと思います。 ですが、その不安は知らないが故に湧き上がる感情です。 ちゃんと投資について学べば、投資に対しての怖さ・不安は無くなります。 リスクに対して対策を講じればいいんですから。 今回はそんな投資の基本、株式投資について学びましょう。 ■株式って何?株式投資を知るためには株式が何かを知らないといけませ

資産を築きたいならこれだけはするな!【資産不形成の行動】

お金は好きですか? そりゃあもう大好きですよね!僕はめっちゃ好きです! 資本主義社会である日本で豊かに生きていくためには、「お金」というものが一つのキーワードになってきます。 しかし、そのお金に対して間違った行動をとる方が後をたちません。 正しい行動とれば、お金は確実に増えていきます。 共に学んでいきましょう。 ■その壱:過度の預金現代日本で預金をしすぎることはあまりお勧めしません。 今の日本の銀行各社の平均預金金利は0.001%~0.1% 100万円を預けても一

【毎月の習慣】資産を増やすために必要な3つの日

資産を増やすために毎月必ずやっておくべき習慣があるのをご存知ですか? 資産は勝手に増えていくものではありません。 きちんと自身で管理して、資産が増えるように調整していかないといけません。 今回は、そんな資産管理のために毎月必ず確保すべき日を3つ、ご紹介します。 ■収支管理をする日みなさんは自分が毎月どれだけの収入があって、そのうちどれだけを支出に当てているかご存知ですか? 資産を管理するためには必ず収支を管理する必要があります。 こういった収支を管理する日を作りまし