マガジンのカバー画像

お金を守る

26
お金にまつわる5つの力の一つ、「守る力」についてまとめています。 詐欺、窃盗、借金、あなたのお金はちゃんと知識をつけて守っておかないと危険に晒された状態です。 このマガジンをフォ…
運営しているクリエイター

#お金の使い方

盲信癖のある人は要注意【お得な情報との付き合い方】

noteでのフォロワーが徐々に増えてきて、またプライベートでも金融関連の助言をすることが増えた今、たまにこんなことを言われることがあります。 対象が僕じゃないにしても、またお金の話じゃないにしても、この姿勢は非常に危険です。 SNS社会の現代ではインフルエンサーというものが職業にすらなりつつありますが、彼ら彼女らが発信する内容を盲信するのは極めて危険ということについて説明しましょう。 ■情報は可変的なものまず、インフルエンサーというのはなんのために情報を発信しているので

その保険、本当に必要ですか?【資産を食い散らかす悪魔】

車と家に並んで人生の3大支出の一角を担う保険。 それはもしかしたら無駄な支出かも。 支出を減らすことがお金に余裕を作るためには1番の近道なんです。 理由は3つ。 なので今回は人生の3大支出の一つである保険の付き合い方について見ていきましょう。 ■民間の保険はほとんどの人がいらないほとんどの人にとって民間の保険は必要ありません。 理由は日本では公的な保険が充実してるから。 もしこれから民間の保険に入ろうとしてたり、今入ってる方がいるのであれば公的保険の保障内容につい

銀行や保険でこれを勧められたら断れ【資産を蝕む金融商品】

銀行や保険会社の窓口に行くと進められる商品があります。 そのほとんどが高い手数料が必要な商品です。 資産形成の際には、資産を守る貯める力が必須。 これからこの記事で紹介する商品には近づかない、さわらないようにしましょう。 ■外貨預金日本は今、超低金利大国です。 銀行にお金を預けても、小学生の遠足のお菓子代くらいしか返ってこないこともしばしば。 それならばと、銀行の受付で外貨預金を勧められることがあります。。 金利高いの?いいじゃん!と思うかもしれません。 しかし、

あなたの資産を堅守せよ!【お金の敵はこんなにいる】

あなたは自分の資産を正しく守れているでしょうか? 実は低年収の人でも、お金の知識を身につけてお金を守ることができれば、お金を貯めることができます! 貯金をするときの最大の敵は不適切な支出! 今回はそんな敵を知って、正しくお金を守る方法を学びましょう。 ■住宅ローン ■自動車ローン ■保険 ■ネットワークビジネス ■ポンジ・スキーム ■リボ払い ■勧誘系 ということでいかがでしたでしょうか? これ以外にもさまざまな借金や詐欺が横行しています。 ちゃんと知

絶対におすすめしない投資【これだけは手を出すな】

貯金よりも投資!預金よりも投資! と投資をことあるごとに進めてきた当noteですが、投資にも種類があります。 まずはこのnoteで進めている投資はどんなものか見てみましょう👇 FXやデイトレードなどハイリスクハイリターンの投資は進めていません。 今回はそんなハイリスクハイリターンな投資の中でも最もおすすめしない投資をご紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⚠️最近この投資に勧誘するSNSアカウントが多いので、本当にご

消費者金融からお金を借りてしまっている人へ【信用情報】

消費者金融のお世話になったことのある人はどれくらいいるのでしょう。 お金を個人に貸している機関のことですね。 代表的な消費者金融は以下のような会社があります。 これらの消費者金融を利用するとどういうデメリットがあるか知っていますか? お金を借りて延滞が発生した場合に起こる悲劇があるんです! 一つずつ見ていきましょう。 ■信用情報に傷がつく信用情報とは字そのまま のことです! 個人が金融機関にてクレジットカードやその他サービスを契約する際に、住所や氏名を金融機関に

誰でも簡単に100万円をドブに捨てる方法【甘えるな】

※この記事は注意喚起です※ 誰でも簡単に100万円を失う方法があることをご存知ですか? これちゃんと理解しておかないと、あなたも本当に100万円失うことになりますよ。なぜかって? 僕が実際100万円失ったので。この記事を読むことで こんなことが実現できちゃいます。 で、どんな方法なのかというと 怪しいビジネスに突っ込む、これだけです。 超簡単でしょー! 誰でも! 簡単に! なんなら一日で! 100万円ドブに捨てることができますよ。 冗談はこの辺にしてお

保険に搾取される人たち【あなたは大丈夫か】

皆さんは保険に加入していますか? あげ始めたら切りがありませんね! 保険は僕たちの安全や、身を保障(補償)してくれるものなので、いろんな保険に加入されている方も多いでしょう! ですが、この保険によって僕たちの資産は削り取られているかもしれません。 そこで今回は「保険」との適切な付き合い方や、捉え方を見ていきましょう! ■保険は必要最小限かけておくものよく勘違いされるんですが、「保険は入ってたら安心だ」というものではありません! 保険に入ってるから安心というものではな

あなたの身近にある3つの【隠れ借金】

こんにちは! 今回は日常に潜む悪魔、借金についてお話しします! 借金?それなら関係ないない、お金なんて借りる予定ないし。 と思っている人ほど借金の罠にハマっているかもしれません! それは今回紹介する借金は借金という名前がついていません! そんな悪魔たちをランキング形式で発表していきましょう! ■第1位:リボ払いCMとかで読む目にしますよね! なんか可愛い名前〜と思っている人は、要注意! リボ払いは人一人の人生を簡単に潰す威力を持った借金です! リボ払いの特徴はこ

専門家は案外テキトーなんだよ、という話。

こんばんは! 突然ですが、 どうすればいいかわからない! そうだ!専門の人に聞こう! と思ったことはありませんか? 確かに状況によってはその道のプロに聞いた方が、解決のスピードが早まることがあります。 でもお金が絡んでくる、相手が少しでもビジネスに噛んでいる状況下では安易に専門家を頼るのは危険かもしれません! その理由を見ていきましょう! ■専門家は案外テキトーさてみなさんが専門家を専門家と認識するのは、どんな材料からでしょうか? ・資格 ・自分には理解できな

【人生論】僕が借金しておいてよかったと思う理由。

こんばんは(^ ^) 今日も1日が終わりますね。 さて今回は僕の借金をしていた過去のお話をしたいと思います! 誰が興味あるねん!という感じですが、もし借金をしている方がいれば少しでもの気休めになればいいなと思って書きますね。 ■僕は基本的には借金反対派タイトルを見て誤解して欲しくないのですが、僕は借金に対してはマイナスをイメージを持っています。 なので借金をおすすめしようとしているのではありません! ですが、まあ僕自身が120万円の借金をしていたこともあるので、借金

お金に余裕を持たせたいなら税金を勉強すること!【所得税】

こんばんは! 今回は税金の話です!と言った瞬間に記事を閉じないでくださいね!笑 税金や所得の話は難しいし、普段別に関わらないからいいじゃん!と思っているそこのあなたにこそ読んで欲しい記事なんです! お金に余裕を持ちたいなら、経済的に優位な立場を取りたいなら、必ず税金のことを勉強する必要があるんです! まずはなんで税金のことを勉強する必要があるのかを見ていきましょう! ■税金を勉強する理由税金という言葉を聞いて思い浮かべるのはどんな税金ですか? 以下のようなものを思い浮

【僕が120万円の借金を作った原因】は「守る力」がなかったから

今回は以前こちらの記事でお話しした「守る力」についてです! ※最下部にも同じリンクを貼ってます! 「守る力」がなければどうなってしまうのでしょう? 僕の場合は120万円の借金をしてしまいました!笑 (笑い事じゃないです……) 今はもう完済してるんですけど、この記事を読んでるみなさんには同じ過ちを犯してほしくないので発信します! それでは「守る力」とは何なのか見ていきましょう! ■「守る力」って何?「守る力」とはお金を守る力のことです! 資本主義社会では知識がない