涙雨

繰り返し。同じ事を繰り返している。恋愛において、私はかなり人間関係が下手になる。そう、恋愛でだけ。

メンヘラになってしまうのだ。幼い頃に両親が離婚し、母親と暮らしていたが、その母親も私を育てるためにクラブのママや寮母、花屋にスーパー…色々な仕事をし、時には掛け持ちをしてくれていた。それには感謝している。

いつ帰っても1人の家。明かりが灯っていたことはない。たまの休みには母の男友達が何人も来ていた。私は、父からの愛情どころか、母からの愛情すら、まともに感じたことはない。

小学校時代、中学校時代、暗くて人付き合いの苦手な私は虐められ、平等に扱ってくれるはずの教師から怒鳴られる事もあった。

母は再婚相手を見つけてきては再婚と離婚を繰り返し、進学する高校を決めて手続きを始めた矢先に引っ越すなんて事もあった。高校3年の時は後2ヶ月、出席日数を稼げば卒業内定を取れたのに、待ってくれず退学となった。

したい事、将来の夢、私なりの人生設計…全て、母の感情で叶えられなくなった。私は、徐々に壊れていったのだと思う。大人に期待する事を辞め、母を愛し信じる事を辞め、何処かで他人との境界線を引いて深く付き合わなくなり、引き篭もりになった。

趣味に没頭し、買い物にも行かなくなり、家族とも言葉を交わさなくなってしまった。それでも母にバイトくらいしなさいと、居酒屋やファミレス、コンビニなどを転々とした。どこも、当たり前のように長続きしなかった。

人間関係を上手く構築出来なかったから。何処か、私なんてと自分を卑下していると、弱みに付け込み歪な関係になってしまった男性もいて、結局、続けられなくなる。

好きだと、愛していると自覚してしまったら、尽くしてしまうし、メンヘラになって酷い言葉を投げかけてしまったり、何度も連絡してしまったり、支離滅裂になってしまう。

そうなると分かっているし、辞めなきゃいけない。自重しなきゃと思うのに、出来なくなって…嫌われたくないのに嫌われる行動を取ってしまう。

こんな事、何度繰り返すんだろう?病にかかり、再度思う。私はただ、愛し愛されて平和で穏やかで安心できる場所が欲しかっただけ。笑って和やかに会話して支え合って、甘え合って、安心して眠れる場所が欲しかっただけ。

なのに、今は息子と2人。息子も私と同じく引き籠もり。息子が引き籠って、もうすぐ5年。他者との関わりのない息子。他者との関わりを嫌う息子。他人が怖いと言う息子。私が、守らなきゃいけない、大切な子。

私は?私は誰に守られるんだろう?私に何かあったら息子はどうなるんだろう?私が死んだら一緒に死ぬだけだよと笑う息子に、なんて言えば良いんだろう?

息子の寝顔を見ながら涙雨。何時までも止まない涙雨。傘をさしてくれる人なんて、居るはずもなく濡れるだけ。頬が濡れてもそのままで。

#創作大賞2024
#エッセイ部門

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?