見出し画像

FF7リバース(感想)

FF7リバースが発売されてから4ヶ月弱過ぎましたが、プレイ時間が240時間を超え3周目クリアを終えた所です。トロコンは目指していないので半分も取れていません(笑)
因みにFF7リバースが発売される前日までPS5持ってなかったんだよ。
リバースをプレイしたいが為に、PS5買ったんだからね。

シンプルに「PS5映像凄っっ…セフィロスが美人過ぎてやばっ」
チャプター13からエンディングまで、怒涛のごとく過ぎていき謎だけが残った。(複数の世界線があるように思える描写など)
謎は3部作目で答え合わせ出来そうだな…

あと気になったのはミニゲーム多すぎ。ストーリーの組み込まれてるのが大変でした。
特に苦手だったのはガンビットギアーズ、コンドルフォート、モーグリコープこの3つです。
ガンビットギアーズにおいては、全く手をつけてません。
何度トライしても勝てないので。(easy モード)
モーグリコープは、めっちゃイライラするので辞めました。
コンドルフォートは6回トライしてようやくクリア。
次回3部作目は、ミニゲーム少なめして欲しいなあ〜なんて。

あと私の一推しキャラ、セフィロス。
彼について…

ニブルヘイム任務にて

ニブルヘイム過去編でのセフィロスとクラウド(本当はザックスだけど)の共闘はとても嬉しかった。あの頃のセフィロスは優しくて部下思いの素敵な上司でしたね。
出生の秘密を知り、その後闇堕ちしちゃうんだけど、炎の中に立ち尽くす姿がやっぱり印象的だったな。
その後も、行く先々でセフィロスはクラウドの前に現れて動揺を誘ったりするんだけど、ちょっと出番多すぎやしません?
あと、クラウドがピンチになると何故か助けてくれるんだよね。
ミドガルズオム戦でクラウドだけ沼に引き摺りこまれ、意識を失いそうになる寸前、水中にセフィロスが現れて一撃で倒してしまう。ゴンガガ魔晄炉で苦戦中のクラウドに手を差し伸べてくれたり。
ゴールドソーサーでは、楽しんでくれ〜みたいなメッセージ残してみたり…。カードバウト大会の時も、熱烈なファンからのメッセージカード残してたり(応援メッセージ)。あ、もちろん全部セフィロス本人じゃなくてジェノバがセフィロスに擬態した姿なんだけど。

セフィロスに操られたクラウド

いやあもう…このセフィロスさ、クラウド大好きモード発動中😘💕❤だよね。そして、崩壊した古代種の神殿跡地っぽい所でクラウドに黒マテリアを持って来させるシーン、セフィロスの表情がすっごく妖艶で、やばいやばい…心臓がバクバクもんだよ。

ごく一部で噂されている、3部作目でのセフィロス救済。
FF7リメイクシリーズの開発陣が話していた、キャラクターが幸せになって欲しい発言。私の都合の良いように取ると、原作では悪役を通しただったセフィロスも過去を掘り下げる事で、ジェノバと完全決別し、もしかしたらクラウドと共闘して星を守る側になっちゃうのかしら?とか。宝条の実験体にされ生まれた時から既にジェノバ細胞を植え付けられ育てられたセフィロスも壮絶な過去持ち。エバークライシスでも語れたように、みんなを助けようと必死に戦う姿が本当のセフィロスなんだな、と思いました。
もし、あの時のセフィロスに戻れたのならクラウドの敵にはならないと思っています。

リメイクの最後で「終末の7秒前」 「未来はお前次第だ、クラウド」
あそこにいるセフィロスは善人っぽいんだよな。
ジェノバの呪縛から解放されたセフィロス?
あとは、まさかまさかの本当に古代種だったりとか⁉️
(エアリスと異母兄弟…没設定復活させちゃう)
タイトルの予想としては「Revive」
辞典とかで調べると、(生命を)生き返らせる,(意識などを)回復させる;(生命が)生き返る,(意識などが)回復する
と言う意味のようです。
もう、色んな妄想が出来ちゃうけどね。
まだ発売前だから、言いたい事言っちゃおうっと。

うわ、長くなったーー。
とにかく3部作目が今から楽しみですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?