ともだち。人生の財産。大事にする方法。

なんか突然胸がきゅーーってするくらい生きるの不安になった

今も関係が続く友達みんなを大事にしたいとなると
必然的に友達に会う回数は増え、時間は減り

本当に大事にしたい友達との時間を増やすために
時間を大事に、行きたくないと思ったら連絡しない、とか
意図的にやったりしてるけど

それはそれでなんか可能性狭めてしまって寂しいと思う自分がいて、
でも楽な過ごし方を選びたいだらしない自分がいて、
でもやっぱり大事な友達との時間はいくらでも欲しいし、と。

少しでも会えれば幸せって思ってたけど
日常が濃ゆくなれば濃ゆくなるほど距離が空くんだって
思ってしまった

今までは何かある度話してた友達も
気づけば仕事後の限られた時間で話すために省略したり事後報告になったり
細かいところで、距離が空くと感じてしまうんだな、
ただ一緒にいて楽しむ、だけじゃ
周りの人を大事にしてるにはならないのかもなって
気づいてしまった、当たり前だけど

自分の中で何が理想なんだろうな
ただ会える、だけではないのか、、
深く考えすぎ?

あと私好きな人には自分の時間とかテリトリーを大事にしたいと思うから
それも結果的には距離空けてしまってるんだよな

まじで胸苦しくなった、初めてこの世界に居場所ない感じした
ほんとうのわたしはなんだろうか?なんなんだろうか!?寝よう。

よんでくれて3939

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?