見出し画像

【2024年版】初心者向け・スーパー戦隊デビュー作のすゝめ

大きいお友達の方で「スーパー戦隊に興味を持ったけど何から見ていいかわからない…」という方向けに私なりのデビュー作の選び方の手段を提示したいと思います。
結論を少し先取りしますが、まずは自分の見たいものを見るのが一番です。この記事は、見たいものの選択肢を増やすためのものです。


1.ざっくり戦隊の雰囲気を掴みたい

戦隊の雰囲気を掴んでから始めたいならば、総決算的な作品を見るのをおすすめします。具体的には、周年作品「海賊戦隊ゴーカイジャー」「機界戦隊ゼンカイジャー」あたりでしょうか。
一話ごとに過去の戦隊をピックアップし、それにまつわる話題が展開されます。過去の戦隊の能力を得たりして戦うこともあります。
ゴーカイジャーは複雑すぎることがなく、わかりやすい展開ですし、ゼンカイジャーは終始楽しく見ることができます。
私はこのパターンから戦隊を見始めました。

2.初代から見たい

それならば問答無用で「秘密戦隊ゴレンジャー」でしょう。これこそがスーパー戦隊の初代であります。
二年もやっていたので長いですが、これを見れば大体わかります。
コミカル要素もあるので、一見の価値あり…というか、見るべきだとは思います、私はあまり時間がなくて第一話でストップしているので今後いっぱい見たいですねぇ、ゴレンジャー。

3.最新作から見たい

今放送しているのは「爆上戦隊ブンブンジャー」ですが、それを見るのもいいですし、爆上戦隊の一つ先輩「王様戦隊キングオージャー」もおすすめです。
キングオージャーはファンタジーなどが好きな方におすすめですし、ブンブンジャーはとりあえず見ておけば戦隊とは?という疑問の答えが出るかと思います。
最新作を見るメリットとしては、私たちが今生きる現代の基準に合わせて制作されているので見やすいということでしょう。今では昔ならできた表現でも規制が入っていることが多いので、最新作だと今現在問題となるようなシーンがないのです。今作ってるのですから。
(言いたいこと伝わってますか…?)

4.推し俳優・声優の出演作を見たい

(以下人名は敬称略)
佐藤健や菅田将暉、竹内涼真などが仮面ライダーから有名になったように、スーパー戦隊から有名になった、今をときめく俳優や声優も多数存在します。
俳優だと古くはさとう珠緒(オーレンジャー)、ケイン・コスギ(カクレンジャー)、照英(ギンガマン)など、最近だと松坂桃李高梨臨(シンケンジャー)、千葉雄大(ゴセイジャー)、山田裕貴(ゴーカイジャー)、竜星涼飯豊まりえ(キョウリュウジャー)、志尊淳横浜流星(トッキュウジャー)などです。
また、かの有名な嶋大輔もスーパー戦隊にレッドとして出演したことがありますが、これは最初から「有名人だから」として起用されたパターンです。
(余談ですが、サッカー選手の三苫薫の兄がパトレンジャーのレッド役だったりしますね)
それに声優界にも戦隊に出演している方が本当にたくさん存在します。
例えばM・A・Oは顔出しだとゴーカイジャー、声だとキュウレンジャーと、二つの戦隊の戦隊メンバーとしてレギュラー出演していた過去があります。
そのほか、サポートキャラや一般怪人、敵幹部などに有名声優が起用されることも多々あります。
特に関智一は、キングオージャーの制作発表会見にて「自分は東映とサブスク契約を結んでズブズブになっている声優(要約)」などとネタにしているほど、多数の作品に出演しています。

5.よく見るおもしろ画像の元ネタはなんだ?

boketeなどでネタ画像として使われている戦隊の画像から見たいものを探すのも面白いかもしれません。
例えば…

厚さ!幅!高さ!

これは「太陽戦隊サンバルカン」です。サンバルカンは他にも、某アイドルグループの番組がきっかけに話題になった「バルシャーク」や、レッドが変身後のまま民家を訪問し「太陽戦隊です」と言うシーンなど、ネタにされることが多いですね。

やだ〜。今日の敵、イケメン〜。

これは「炎神戦隊ゴーオンジャー」のヒロイン二人です。ちなみに、この時の二人は敵に惚れているのではなく、男子メンバーが敵の作戦によって戦闘不能に陥り、二人だけ残されたピンチの状態なのです。なので、状況的には「どうしよう〜〜!?」みたいな感じですね。

グリーンの顔から火出すやつで、だいたい勝てる

そんなわけあるか。
これは「獣電戦隊キョウリュウジャー」の初期メンバー5人で、敵が爆死するシーンなのですが、爆発がグリーンの顔から火が出ているように見えますね(笑)
キョウリュウジャーは戦士がとにかく多く、番外戦士を含めれば総勢11人、変身者は15人にも上ります。キングオージャーでの客演も記憶に新しいですね。
(キュウレンジャーの方が人数的には多いですが)

6.周年作品から見る

人気の作品だと、「〇〇戦隊△周年」みたいな企画が打ち出されることがあります。去年だとキョウリュウジャー10周年、今年はデカレンジャー20周年とカクレンジャー30周年の企画がありました。続編OVが作られたり、メモリアル玩具が発売されたり。それを楽しみにするためにも、周年作品から見返すのも面白いですね。
私もこれを機に、キョウリュウジャーやデカレンジャーを見ていました。 

7.これも参考にしてみてね


学研の図鑑 スーパー戦隊!!!!!
これを見れば、ゴレンジャーからゼンカイジャーまでの戦士やメカなどの詳細がわかります。
一部ネタバレが含まれてはいますが(特にトッキュウジャーやシンケンジャーが顕著)。
図書館で借りることができるかと思うので、何ページかでもいいので興味があったら見てみるのもおすすめします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?