見出し画像

Teacher Aide Day 2020 戸ヶ崎勤さん

戸ヶ崎さんってどんな人?

埼玉県戸田市教育委員会 教育長(戸田市→25年連続で県内一若い街)

印象に残っていること🍀

戸田市の状況
人口増加が止まらず、教室不足や校舎の老朽化が、、、
教育予算の多くがハコモノに、、、

戸田市の教育改革のコンセプト
・AIでの代替は難しい力などの育成
・産官学と連携した知のリソースの活用
・「経験と勘と気合い(3K)」から「客観的な根拠」への船出
・教室や授業を科学する

脱・正解主義 脱・自前主義 脱・予定調和

日本のこれまでの教育を捉え直し質的転換を謀る

産官学と連携し、先端技術を活用し、学びの効率化や質の向上を目指す

ICTの使い方は子どもたちの方が柔軟
先生がICTの使い方が分からなかったら、子どもたちに聞いたらいい!

コンテンツよりコンタクトを大切に(自走と競争)

まとめ

「学習塾との連携」といわれてしまうと、学校って何のために?と思ってしまった。
実際に様々な取り組みをされている戸ヶ崎さんのお話を聞き、自分の自治体ではどのような取り組みをしているのかを知らないことに気付き、自分なりにでも調べていきたいと思った。
状況把握・課題設定・それに対する行動がすごい。
情報量がすごすぎて、知らないことが多すぎて、、、
でも、まだまだ自分にできることってあるのかもしれないと思うことができた。
モヤッとなるところとスッキリするところがあった。だからこそ、実際の現場の先生の声を聞きたいと思った。
現場では、これらの事をどこまで理解して、どこまで実践できているんだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?