見出し画像

横須賀線の15両編成が、難しかった〜 笑


こんにちは。

なつむです。


えー、書きかけの
noteが

スマホの電波不良で
保存できずに消えてて

ちょっと
もう一回書く
心の折れかけている
ところですが 笑

頑張りたいと思います!笑


12両目はどこですか?


今日、JR横須賀線に
乗ることがありまして。

行き先での乗り換えの都合で、
15両編成の
12両目に乗りたいなー
と思ったんですね。


で、ホームで12号車の
表示を探したのですが、

なんか、
どーも、

ホームの長さに対して、
どこが何号車っていうのが、
「オカシイ」ような気がして……。


12両目は8号車です


ふと見ると、
ホームに、
ちゃんと、

「何両目」と「何号車」は違うよ
ということがわかる、

図がありました。

写真撮り忘れたのが
悔やまれる…… 笑

それを見て、
びっくりしました。

前から数えて12両目は、「8号車」
だったんです。


えー、意味、わからないですよね。


どういうこと?

看板によれば
といってさすがに言葉だけだとわかりづらいので

わだっつさん、という方が
書いていらっしゃるwebで、
情報を拝見してきました!


その駅に止まる横須賀線の電車には、

11両編成と
15両編成があって、


15両編成は、
11両編成に
「増1号車」から「増4号車」を追加して
作るようです。


その時にね。

【後ろ】にくっつけてくれれば、

1両目が1号車で、
11両目が11号車で、

12両目が「増1号車」
15両目が「増4号車」で
比較的素直なはずなんですが、

車両基地とか、
整備とか
どこでどう切り離すとか
何かしら
理由があるんでしょうね、

【前】に、着くんです。

するとね。


増1号車〜増4号車、が先にあって、
5両目が「1号車」という名前に
なり、 笑


その調子で、一番後ろは
15両目が「11号車」!

私の乗りたい、
乗り換え案内えアプリで見た
「12両目」というのは「8号車」!

になる、という理屈でした。

いやはや、なかなか
難しゅうございましたーー!


おかげさまで、
無事に、8号車に乗りました 笑



号車まで気にして電車に乗る


と、ここまで考えて、


何号車、まで見て
電車乗る、とか

そういうことなさらない方も
多いのかも、しれないなぁと
ふと思いました。


私は、結構、気にします。

なんでだろう、と
考えてみると、


一つには、
情けない話ですが、

あまり時間に余裕なく
動くことも多くて、


【乗り換えの成否が、
 間に合うかどうかの明暗を分ける】
事態によく遭遇するから! 笑笑

なので、
最短距離を行こうとします。

「着いた先の駅で乗り換え口に近い号車」
はどれ?と。


もうひとつは、
関東、特に私の行動圏は、人が多くて
「移動中の行列が嫌い」
ということがあります。

基本的にどこでも人が多いので、
乗り換え口や改札に向かう通路には
たいがい人が殺到して
行列を作ります。

その行列に並ぶのが、嫌いなんです 笑

お店の行列とか、
じっとしてればいいなら、
比較的大丈夫で。

でも移動中の行列って
車の渋滞中の運転みたいなもので、

できれば、スキップしたい 笑

乗り換え口や改札に
近いドアにいれば
そこが回避できる可能性が
ぐーんと上がるんですよねぇ。


ということで、

号車まで気にして
鉄道を使う人間です 笑



ということで、
今日は、


横須賀線15両編成、

1号車は、5両目です!!

「こんなのもあるんだーー!!」

と、新しい発見!!

という、お話でした〜〜!


もし、お役に立ったよっていう
珍しい方がいらっしゃったら、
コメントください〜!ぜひ〜!
喜びます!



ではまたーーー!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?