見出し画像

【明日への「ヨイショ♪」】122 ♪みんなミックス♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なつむんの、明日への「ヨイショ♪」
元気を届けるメールマガジン
 2022/06/14 vol.122
『♪みんなミックス♪』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

XXXXさん

おはようございます♪
幡中なつむです。


今日は、
XXXXさんに
どーーーーしても
お伝えしたいイベントがあって、

全面特集号です♪♪♪


すでにご存知の方は、
ごゆるりと~ 笑



■素直に、そのまんまで、
 やさしい世界で、生きていく。
 豊潤な世界で、満たされて。
 ゆるみきって、感じきって、
 自分を奏で、生きるを喜ぶ♪
 そんな仲間が増えたら
 おのずと豊かさが巡る♪
 みなさまと一緒に遊びに
 この世に来ています♪

■このメルマガはたくさんの
 人・こと・ものからいただいた
 素敵な世界を、感謝を込めて
 みなさんにお返し(お送り)します。

■明日へのメッセージを
 「ヨイショ♪」に添えて
 今日も一歩前進♪
 そんな気持ちで、
 ほぼ毎日、発行しています。

■感想や、文中の問への答えを、
 「返信」でぜひお聞かせください。
 直接返信できない場合も、
 すべて拝読しております♪
 メルマガのコーナーで
 個人を特定できない形で
 引用させて頂くことがございます♪




♪では今日のメインのお話、始まり~♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ ♪みんなミックス♪ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

XXXXさん~~~!!


来月、

XXXXさんの、

こころが動くこと、間違いなしな、

ふか~くて、素敵~な、
イベントが、行われます。



【 7月13日火曜日、午後から 】

ご予定を、どうかどうか、
空けてくださいませ。

そして、横浜へおいでください。

 遠方の方は、朝から空けて・・・ですね。


素敵なイベント、

その仕掛け人は、この方!!
ジャン! 

長井剛敏(ながい・たけとし)さん。

通称 たけさん(orたけちゃん)♪



はい、このメルマガで
過去何度か、

格好良すぎる会社の
格好良すぎる社長として

あるいは
ビジョナリーカンファレンスで一番
ビジョンを熱く語る男として

ご登場を頂いております♪
たけさんです。


 4/9 56号 感動に触れる・受け取る
 NAMIX会社見学会のお話
 https://i-magazine.bme.jp/bm/p/bn/htmlpreview.php?i=natsumu&no=1&m=26&h=true

 2/16 6号 ビジョナリーカンファレンスの魅力♪
 たけさんが社団のメルマガでVCの魅力を
 語ってくださった回をまるっと転載
 https://note.com/natsumu_/n/ncf70ce537a31




そして、

一昨日の

イロトリドリのヲタク祭 では

ハナコロの一人「まがりん」を
呼んだ仲間の声を、


「マーガリン?」に空耳した、

という、
チャットの発言をされた、

たけさん 笑

そこから大盛りあがりし、
私も涙を流して笑う事態に・・・・ 笑


昨日日中、別の方から

「昨日はマーガリンの言葉の
 破壊力が全てを上回りましたw」

というコメントまで届いた、

そんな人でもあります。(どういう紹介か 笑)



今までも
会社の、中で、外で、


いろーーーーーーーんな仕掛けを、
たくさんの方を巻き込みながら
作ってこられた

たけさん、ですが、


ある日、こうおっしゃっていました。



「ううーーー。

 イベントやる、とかさぁ・・・・

 ・・・ガラじゃないんだよねぇ・・・。


 でもさぁ・・・

 これを形にするなら、

 「イベント」だなぁ

 っていうのを、思いついちゃって・・・・


 ・・・やるって言っちゃったんだよねぇ・・・」




そうして、

ずっと、

ずっと、

ずっと、

準備をしてこられて。



その内容は、

「世の中の、マイノリティの人の、おしごと」

のこと。



昨年6月に

たけさんの会社 ナミックスさんでは、

アライ宣言をされて、

 (※アライ(ally)とは「味方」を意味する単語で、
  そこから転じて「LGBTQを理解・支援する人」を指す)


そこから、

障がい者・LGBTQ、外国人などの
マイノリティの方の方々がかかえる、
働きづらさや、

この社会問題にどう取り組んでよいかという、
彼らと一緒に働こうとする、企業側の、迷い、

そんな
目の前でふつうに起きていることが

見えてきたのだそうです。






何かがすぐに、解決できるわけじゃない。

だけど、何かしたい、  するんだ。




考えて、

考えて、

考えて、


たけさんが作ろうと思ったのは

ひと・しごと・ハートの イベント。



「イベントなんて、
 ガラじゃないんだけど」

そう、ちょっと
恥ずかしそうにいいながら、

新しく、
大きな一歩を踏み出した、




たけさんが、

その周りのみなさんが、


すっごいパワーをかけた
そのイベントが、


昨日!


ついに、
開催告知されました~~!!!


それが、今日のメルマガタイトルにもある、


「  みんなミックス  」




この、


シンプルなのに

すべてを包含して、

「ナミックス」社名につなげちゃう、

ネーミング!!!



素敵♪




「生きづらさ・働きづらさは、
 本人に聞かないとわからない」


そんな言葉から始まる、

たけさんのFacebook投稿を、

ぜひ、ご覧ください。

https://www.facebook.com/100005837562004/posts/2011704272367472/?d=n


▼お申込みフォームはコチラ
https://form.run/@minnamix-220713




私自身、

今、会社で一緒に働く仲間には

耳の聞こえない方と

四肢に障害のある方が

普段は
それを意識するのを忘れるレベルで
一緒に仕事をしていて♪

頼れる先輩方です。



そして
多分いま
一番お世話になっている人たちの中にも。



今回のイベントにも
ご登壇されるのですが


「マジで、障害持ってる人だっていうのを
 全員、気づいてなかったと言うか
 いや、知ってたけど本気で忘れてる」度、
 
 No.1 !


ビジョナリーカンファレンスが、

PAGが、

いや、世界が誇る、 ♪賑やかし♪



鈴木敬太(すずき・けいた)さん、

けーたさん、です。


 ここにもご登場頂きました♪
 
  5/21 98号 「流れ」ってこういう感じ、なの、かな
  https://i-magazine.bme.jp/bm/p/bn/htmlpreview.php?i=natsumu&no=1&m=68&h=true


普段、ほん~~~とに、忘れてる。。。。。!



たけさんも

今回のイベントにあたって、
誰に頼もう、っていうときに、

けーたさん、意識の外だったと
聴きましたからね!! 笑

「え!?あ!?そうだった!」って。

面白すぎる! 笑







少数派の人、って、取り出すから
目立つ、

っていう気もする。



でも、

実際、実は普段、
人に言っていない、

いきづらさや、働きづらさや、

お互いに戸惑っているところがあるのなら。







「知る」ことから、始めたい。






私ね、たけさんが大事にされている言葉で、

大好きな言葉が、あるんです。







 「 興味がないのは、知らないだけ。 」








興味を持てるから知ろうとする、んじゃない。

知るから、興味を持てるんだ。





まず、知る。
知ってみる。

興味四の五の言わずに、
とにかく、
情報に、触れてみる。

そこからスタート。



知ると、

あれ、ここはどうなんだろう、

こういうのってどうなるんだろう、

ここはどうしてるんだろう。


初めて、興味が湧いてくる。








だから。

今、XXXXさんが

このイベントに

「んー、いまいち、興味わかないわ~」

と、思っていらしたとしても。



もしかしたら、

ご興味がないのは、ご存じないだけ、

かも知れません♪♪



知ってみたら、
変わるかも知れません♪

興味が湧くと、
きっと、楽しいですね♪





その日、

ぜひ、ご一緒に。



いろんなお話、聴きたいです。

いろんな世界、知りたいです。

いろんなこと、感じたいです。



約一ヶ月後。

火曜日平日ですが、
ぜひに、ぜひに、

ご調整くださいませ。




XXXXさん、

7月13日火曜日、午後。

ひと・しごと・ハートのイベント
 「みんなミックス」

https://www.facebook.com/100005837562004/posts/2011704272367472/?d=n

ご一緒しませんか?


▼お申込みフォームはコチラ
https://form.run/@minnamix-220713



今日のメルマガへのご感想を
良かったら
返信で、聞かせてください♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 明日への「ヨイショ♪」 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


興味がないのは、知らないだけ。


by たけさん(長井剛敏)







質問へのご回答も、
メルマガへのご感想も、

このメールに直接返信で、
お待ちしています♪


メルマガに返信って珍しいようです。
でも、いいんですよ♪
メルマガに返信出したって♪
いいんですよ♪♪ぜひどうぞー♪


もし、もし、

私のメルマガをご紹介いただける
なんてことが、
ございましたらば!!

こちらをご案内いただけたら
とっても嬉しいです!!♪

ありがとうございます!

【メルマガのご案内~】(note)
https://note.com/natsumu_/n/n56ad1348640f




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ご返信に感謝!のコーナー ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもありがとうございます!
ご返信いただくとすごくすごく嬉しいです!


何の話題に
「頂いた返信」
 ★私のお返事

の構成で、書きますね~♪



えーーと・・・。

いつもこのコーナーは
「個人を特定しない形」でお送り
しているのですが、
今日のは、読むとわかります 笑



120 マツダミヒロさん講演会のシェア♪ に

「1、オレの心を読むな(笑)
  誘った経緯はそのとおりです、ハイ。
  こんなのに応えてくれるのは
  なつむんくらいだと思ってね(笑)
 
 2、すごい描写
  まるでボイスレコーダーから
  書き写したかのような(笑)
 
 3、オレのメルマガの内容を
  ちょうどよく(多めに)補完
  参加していなくてもライブ配信状態じゃ~~ん(笑)」
 
 (はい、私をマツダミヒロさんの講演会に
  誘った「あの方」からの返信です 笑
  ちょいちょい、講演のお話、
  ご本人のメルマガでも書かれてました。)
 
 ★心を読んですみません! 笑
  だって、わかりやすいんですものーー♪ 笑
  
  私も、
  ちょうど興味持ってましたし、
  ちょうど本買いましたし、
  ちょうどよかったんです。
  
  お誘いくださって、ありがとうございました!!
  
  描写すごいですか?
  ありがとうございます♪
  
  さらに面白いことをいうと、
  あの日にとったノートを見ずに
  書いております 笑
  
  ミヒロさんがあのくらいオープンですし
  私のメルマガは循環なので、
  
  聞きに行かなくても分かるくらいで
  お届けしたいと思っています!
  
  なので、そう感じていただけていたら
  本望です!ありがとうございます!



「もう予想の3倍は文が長くて
 質問に行き着かないのですよ。
 マジで(笑)」
 
 ★すいません・すいません・すいません。
  すいません・すいません・すいません。
  すいません・すいません・すいません。笑
  
  ちょっと「粛々と丁寧に」やると
  こんな方にでるとは思いませんでした 汗




今日もご返信ありがとうございます♪


遡ってちょっと前のに、
というお返事も
嬉しいんですよ~~♪

XXXXさんからのご返信、
お待ちしています♪


バックナンバーはこちらからご覧いただけます。
 vol.031まで(noteに転載)
 https://note.com/natsumu_/n/n32675694148a
 vol.032以降
 https://i-magazine.bme.jp/bm/p/bn/list.php?i=natsumu&no=1



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆イチオシのイベント・コミュニティ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大好きな仲間、たけさんの会社のイベント♪

7月13日火曜日、午後。
ひと・しごと・ハートのイベント
「みんなミックス」
https://www.facebook.com/100005837562004/posts/2011704272367472/?d=n

▼お申込みフォームはコチラ
https://form.run/@minnamix-220713



こう考えると、自分も、自分の会社のことを、
ここで、KKE Visionの告知とかを、
しても良かったのかもー!

って、後から思う私 笑

6/2に済んだ弊社のイベント 笑
https://kkevision.kke.co.jp/kv2022/

でもなにせ、イベントにまるで
関わってなかったもんなぁ~~~。

そして、自分の会社のを載せると
一気に漂う、営業臭 笑
そして、うちの会社のイベントは
かなりマニアックです。

うむ、来年考えよう 笑



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆私の、みんなの、ゼロ・プレイス。
【ビジョナリーカンファレンス】
https://pag-presidents.jp/activity/club/visionary-conference/

あなたの気持ちと人生を整え設計する
貴重で素敵な時間を、日常に。

毎月、活動が、4日間で6つあります 笑

 ・第3金曜日 朝:あさVAC   創造の場
 ・第3金曜日 VAC後:ひるVHC 問題解決の場
 ・第3金曜日 夜:飲みVNC   交流の場 (会員+VACお試しの方、限定)
 ・第1木曜日 夜:よるVYC   改善の場
 ・第2木曜日 夜:勉強VBC   学びの場
 ・翌日金曜日 夜:はじめてVC 深掘の場


次回は来週!!

 6月17日(金)ビジョナリーあさ・ひる・のみカンファレンス
 7月7日(木)ビジョナリーよるカンファレンス
 7月14日(木)ビジョナリー勉強カンファレンス
 7月15日(金)はじめてのビジョナリーカンファレンス
  ※曜日の都合で、7月は、はじめてVCが第3金曜
   あさ・ひる・のみカンファレンスは第4金曜です
 
 はじめてのご参加は「よる以外」がおすすめです!
  
 ご興味ある方、ぜひ、返信でお知らせください♪♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ハナココロ  ~自分を生きる実験場~
https://community.camp-fire.jp/projects/view/415678


全力人生アンバサダー なつむ の
ワーク付きセミナー
~仕事と人生を全力で楽しむあの手この手~
が聞けるのはここだけ♪


★ 次回は週末~~~リアル開催!! ★

済  6月6日 (月) Canvaの使い方講座
済  6月13日(月) 仕事と人生を楽しむ体力づくり
次回 6月18日(土) ★リアル開催★オラクルカードで遊ぼう♪
   7月4日 (月) 今さら聞けないZoom使い方講座
   7月11日(月) テーマ 近日公開! ←ヤバい!入れてない!

他にも、読まずに語れる読書会、筆文字アート、
カードリーディングも聞けるスナック、
インド舞踊やインド音楽のエッセンス、
マーケティングトークに、本や英語の朗読と盛りだくさん!

それが月額888円でいくつでも受け放題って♪
すご~~い♪


参加ステップはこちらです♪
1.このリンクからコミュニティに参加申込&お支払
  https://community.camp-fire.jp/projects/view/415678
2.Facebookグループのご案内が届くので、申請して入って頂く
3.グループ内の各イベントのご案内を見て、
  お好きなものに「参加予定」ポチ
4.当日ZoomへGo~~♪

どんな感じなの?事前のご相談があればぜひ♪

「自分を生きる実験場」へようこそ~~~♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆こちらも毎日書いてます note◆

note(ノート)はブログSNSツール。
気に入った記事にはいいね
(noteでは「スキ」といいます)ができます♪

日々、色々書いています。

なつむ
https://note.com/natsumu_

5/28で、公開中、200記事になりました♪
5/30、連続100日投稿♪

以前のメルマガで、note化の要望を頂いていた、
3月のVAC ミニセミナーの振り返り連載。
マガジンとしてまとめてみました!
https://note.com/natsumu_/m/m3af379ffbae6

今度は体力づくりのお話、していってます♪
こちらもマガジンに♪
https://note.com/natsumu_/m/m2f9ecdefcbb8


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

えーと。

7月13日の午後に
会社を休もうとしている

私を見て、

上司は絶句している

かも知れません。笑


超~~~繁忙期、

かつ、

【翌朝が納期】かも、と思います。





私の会社では、

システムと、
会計の都合で、

7月と8月に、
会社の中で管理会計を
司っている
経営の根幹になるシステムを

一時的に停めて
その間に中のデータの
重要な入れ替えを行います。

私たちは、
その対応をしているのですが。



この時期は

その日に発生したタスクを
その日に実行する「しかない」
ところがあって

非常にカツカツなんです。




7月13日って言うと、

例年のカレンダーでみたら

システム利用再開の前日
もしくは前々日です。

場合によっては「当日」かな。




さぁこれを。

プロジェクトリーダー
(を、どうやら今年もやるらしい。
 これで8年連続とかか・・・)

自分は

どう、
陣頭にいない状態で

みなさまのお仕事を
成り立たせるのか♪



うん、

多分、

大丈夫です。

大丈夫になります。

大丈夫にできます。



ふふふふふーーー♪

この夏の、
楽しい課題だなぁ~~♪







XXXXさん、
今日も読んでくださって、
ありがとうございます。




◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ なつむんの、明日への「ヨイショ♪」

発行責任者 幡中なつむ
 ━素直に、全力で、生きる。━
 フルタイムで会社員をしつつ、
 社内外で多くの活動に携わり
 その全部を「遊び」と呼ぶ。
 いつでも遊び仲間を募集。
 豊かなエネルギーを「分かち合い」「巡らせ」
 たくて、2022年2月、メルマガ配信開始。 

プロフィールはこちら(noteに飛びます)
https://note.com/natsumu_/n/n1e8dec918fed

配信の解除はこちらからお願いいたします。
https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=natsumu&task=cancel

宛先のご変更は「返信」でお知らせくださいませ。

◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


本日の「問い」、再掲~~~♪


XXXXさん、

7月13日火曜日、午後。

ひと・しごと・ハートのイベント
 「みんなミックス」

https://www.facebook.com/100005837562004/posts/2011704272367472/?d=n

ご一緒しませんか?


▼お申込みフォームはコチラ
https://form.run/@minnamix-220713


ぜひXXXXさんから、
メルマガへのご感想も、
楽しみにお待ちしています♪


━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の「ヨイショ♪」

 さーて!今日のお昼は楽しみなことがふたつ!
 PAGのメルマガ来るよっ お昼は焼肉だよっ多分!






=====================

こちらはメルマガのバックナンバーです♪
内容は当時のもので、古い場合があります。

もし、
気に入っていただけたら、
リアルタイムのメルマガも
ぜひ、登録していただけたら、嬉しいです♪

ご登録はこちらから♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓

https://i-magazine.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=natsumu&task=regist


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?