見出し画像

カラダを整え続けると、気持ちが安定する

ココロのバランスを整える学び🟡の後に
カラダのバランスを整えました🔴



なんでカラダを整えたのか?



わたしの場合は
"息子の育てにくさ"が
きっかけでした



集団が苦手で
こだわりが強く
マイペースな息子

息子がひとりのときは
"個性的な子"だなぁ~としか
感じてなくて
穏やかに関われていたけど


娘が生まれて
自我が芽生えた頃

仕事、家事、育児
旦那さんとの関係etc…

いつもイライラモヤモヤして
何もかもが
うまくいかなくなって

矛先が息子に向いてしまった



ひとりじゃどうにも
解決できなくて

運動療育の支援をしていた
発達の専門家に助けを求めて

#息子を変えて欲しい
という想いで
カラダを見てもらいました



その後に掛けられた言葉が

「息子さんの前に
​ まずはお母さんから
​ 変わってみませんか?」


(…えっ、なんで?…わたし?)
​って思ったけど



「息子さんにお伝えすることを
お母さんが体験していたら
息子さんも安心するし
伝えやすいと思いませんか?」


なるほど、確かにー!!🤔
ってしっくり共感

しかもこれを学んだら
職場の保育所の子どもたちにも
活かせるかも!

…という想いから


#発達の視点からカラダを整える
3ヶ月の学びを始めました


これが本当に!

息子や娘もだけど
大人のわたしにも効果絶大で⤴︎︎︎⤴︎︎



発達って聞くと
子どもだけのこと、とか
特定の誰かだけ、だとか
勘違いされがちだけど


大人でも、誰でも
めーっちゃ成長する✨️



発達を正しく理解するって
ものすごく大事!!



呼吸やお水
睡眠、食事、運動
自分を大切にすることetc…

誰もが知ってて、できる
…ってか、すでにやってることに
丁寧に意識を向けて
取り組むだけ



仕組みや理屈を知って実践したら
すぐに体感できるから
説得力がハンパなくて👀✨️



「わー!ほんとだー!!」って
目からウロコが
ポロポロ落ちる日々です



学び始めて
もう少しで丸3年



自分が変わると
子や旦那さん、家族も
大きく変わることを体験して


しかも友達や仲間
今までサポートしてきた
50名以上の方々も
同じように効果を実感して



気持ちの揺れがある中でも
継続をチカラにして
どんどん安定していく日々を
過ごしていて



#カラダを整えるとココロも整う
を大きく実感しました
(色で例えたら🔴🟡)



なんとなーくだけど
自分を捉えられるようになった頃

自分の直感が働いて
今度は意識の学びに出逢いました
(色で例えたら🔵)



先日の投稿で

世の中は
3の倍数でできてるとか
三位一体とか

#3本の柱が立てば安定する

って言われているよ!
…とお伝えしたのですが


🌸ココロのバランスを整える
🌸カラダのバランスを整える
🌸無意識を意識化する

あっ!これっ! 𖠶𖠶ꜝꜝ
わたしの三本の柱じゃない!?

…って
強固な軸ができてることに
ふと気づいて大興奮(°0°)!!✨️


次に続きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?