見出し画像

「何者か」になりたいあなたへ

「何者かになりたい」と願う主人公が、自分は何者にもなれない、平凡な人間なのだと気づく物語なんてありふれていて、それは10代や、せめて20代そこそこの人間に相応しい青臭い物語。

それでも、もうすぐ35歳になろうとしている私は、まだ何者かになろうと足掻いていた。
そういうありふれた物語と私とは別物だという感覚が、心の奥底にはあったことを今は認めようと思う。

***

34歳の夏。ある人に、こう言われた。

「次にあなたに大切な人が出来たら、『もう頑張らなくていいよ』と言ってもらってください。」

きょとんとした。一瞬。

その次の瞬間、涙が溢れていた。

***


25歳。私は、アフリカに行くことを決めていた。

「私、アフリカに行くんだ!」

あの通りの名は何というのだろう。
山手線と平行に走る、高田馬場の坂道で、友人に嬉々として報告したことを覚えている。

ボランティアとして、かわいそうなアフリカの子ども達を救うんだ、と。


もう、限界だった。

東京で「役者の卵」をやることに。
この生活に、もう終止符を打ちたいと思っていた。

ただ、卒業文集に『舞台女優になる!』とでかでかと書き、田舎を飛び出してきた私は、どうしても丸腰で田舎に帰ることが出来なかった。

いや、わかってる。

あの時、夢破れた私が田舎に帰ったところで、誰も何も思わなかった。

「東京で女優なんてやっぱり難しいのね」ぐらいのことは思われただろうけど、それはごく一般的な感想に過ぎず、「わー!帰ってきたの!おかえり!」という人の方が多かったのではないかと思う。

私を田舎に帰らせなかったのは、私だ。

私のこの、馬鹿みたいに高くそびえ立つプライドだ。

「女優を諦める」という一大イベントは、「アフリカに行く」ぐらいのインパクトをもってしか、遂行出来なかった。

それくらい私は、
「自分が特別な人間」でないと、許せない人間だったのだ。

***

そうやってアフリカに行き、2年間日本に帰ることもなくボランティア活動に勤しみ、(実際に私が触れ合ったアフリカの子ども達は、別にかわいそうではなかった。)

帰国後も、ずーっと

なにかを、ずーっと

「何者かになること」を、ずーっと。

***


「何者かになりたい」と思うのはなぜなのだろう?

「人とは違う」と思いたいから?
そもそも誰かと同じ人間なんて、いるか?

「普通」は退屈だから?
特殊なこと=楽しい、ではないはずなんだ本当は。


誰かに認められたいから?


何かをやっている私なら、

何か特別なことをやっている私なら、

あの人に、あの人達に認めてもらえるから?


「すごい」とは言われるかもしれない。
ちょっと特別な目で見られることもあるだろう。
そうすると、なんだか「認められた」気になる。

でも「認められること」を目的にし続けたら、いつまでもゴールなんて訪れない。


あの時、「もう頑張らなくていい」という言葉に涙が出たのは、

許された気がしたからだった。

「認められるためのレース」から「降りていいよ」と。

そしてさ、ちょっと恥ずかしいけど、
「認められたかった」のは「愛されたかったから」なんだよなぁ。

レースなんて、はじめからなかったのにね。

***

やっぱりちょっと、頑張りすぎてしまっていたのかもしれない。
頑張れば出来たけど、頑張らなきゃ出来なかった。


あーー、なんだ。

私、出来ない人だ。

普通の人だ。

もう、普通の人でいいや。

何も出来ない人でいいや。


そう力が抜けた。諦めがついたとも言うのかもしれない。
そのときに、ふと頭に浮かんだこと。


もう、認めてもらえているとしたら、満たされているとしたら、

私は、何をするだろうか。


特別なことじゃなくていい。目立つことじゃなくていい。誰かと被っていてもいい。

欲しかったものがすでに「ある」としても、
私が、
あなたが、
やりたいことは、なに?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?