見出し画像

360度投影ハンドプロジェクターで花火を見る

夏、感じてますか?今のご時世、ZOZOのびっくり箱くらいでしか夏を感じられないのではないでしょうか?
そこで、ハンドプロジェクターを使って部屋にいながら360度で花火を楽しんでみませんか。

機材

iPhoneと小型プロジェクターとモバイルバッテリーの集合体を使用します。
ごちゃごちゃしすぎて非常に持ちにくいし、動画見るときにはiPhoneを立たせないといけないので安定感ないです。

画像1

用意したものは大きく4つとケーブル類。

1. iPhone:今回はiPhone6
2. モバイルバッテリー:もっと小さい方がいい
3. 適当な小型プロジェクター

4. iPhoneなのでLightningからHDMIへの変換アダプタ

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07D8FRC19/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

画像2

画像3

映像

ハコスコのアプリを使います。最初はYoutubeの360度動画を見ようとしたんですが、プロジェクターに繋ぐとうまく表示されなかったのでハコスコにしました。他に何か使えるものはあるのかな。

画像4

まとめ

もっとうまくパッケージ化できれば、手で頑張ってスマホ支える必要もなくいい感じに使えるんじゃないでしょうか。

でも、やっぱり小型プロジェクターだと画質が悪いですね。かと言って大型プロジェクターなんて動かしてられないし。まぁ、頭の動きを連動して動くような装置作ればいけるんでしょうけど。

VRに対しての優位性は、やっぱりみんなで楽しめるし、VRほど見るのに疲れないことですかね。まぁ、自分は一人で見たし撮影しながら見たので手が疲れまくりましたけど。

360度投影プロジェクターに対しては、圧倒的価格面で勝りますね。スマホに小型プロジェクターつなげるだけだし。

画質とかピントがどうなるか分からないけど、こういうの使えばもっと価格抑えられてイベントでみんなに配ってなんかできそうですね。

懐中電灯型にして、位置情報を連動させて向きだけじゃなくて場所によっても映像が変わるようにして、真夜中の廃屋で空間型ホラー映像を楽しむなんてどうでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?