マガジンのカバー画像

はなも(ん)のインプット&アウトプット

38
ネット記事とか、気になったおこととかをアウトプットしていきます。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

【1記事】英語が使える、ってそういうこと。

やほ! まさにその通りだと思います。 海外(旅行、インターン、留学)に行ったり、アイセックでTOEICと向き合ったりしてますが、使えるのと点数とは全く別物です。 アイセックで海外インターンに行こうとしている人にも、この説明をしています。英語面接とかもできる限りサポートしてました。 使える英語を求めるのであれば、英検、TOEFL、海外の方がたくさんいる環境に飛び込む、英会話教室に行くなどなど、実践に近い場所に行くのがよっぽど効率がいいです。 (英会話教室は行ったことない

【1冊】時間の使い方を変えてみた。

やほ。 先日、Amazon Primeで読みたかったこの本を見つけ、1度読み終わりました。 今、内容をノートにまとめて自分の”教科書”にしようとしています。 本を読んでも、読んだつもりになってインプットまで至っていないことがほとんどで。ちょっとずつアウトプットも始めて行った結果が、写真のノートです。 今、最もやるべき重要なことはなんだ?これを常に問うようになりました。 本ではMIT(=Most Important Task)で表現されています。 MITをよりよくアウ

【1記事】強者の理論。

やほ。 刺さる話が多かった。 ってのが最初の印象です。 正直なところ、所属してるゼミナールでこの『刃』をずっと振り回していたことを、読みながら感じてました。 例えば、ゼミに対するコミットの仕方がまるでバラバラで、 モチベーションの差をひしひし感じていた時。 特にこの記事の時。 (メンタル的に少し荒んでた時に参加したってのもあるけど。) 完全に自分の価値観の押し付けでしかなかったなと思って、大方反省はしてます。 けど、常にこういう風に考えてるってのを普段の活動とかから

【1冊】決断 〜阪神引退からのリスタート〜

やほ。 阪神を引退して直後に執筆された本です。 最後の、決断した道を自分自身で正解にしていくという部分に共感しました。 買ったのが中学生の時で、家に積んであったので売る準備も兼ねて、ノートしてたけど、かなり刺さったなぁ。 就活するにあたっても、決断軸はあれど、多少ブレることもあると思う。 まだその領域に行ってないけど。 そんな時にこの本のこと思い出せるといいな。 表紙の画像は阪神タイガース公式サイトから。 現役引退選手について|球団ニュース|ニュース|阪神タ

★【1記事】やりたいこと。

やほ。 文字が薄くなってしまったけど、構造化するとこんな感じ。 これだけの記事の量でもノート1ページに収まってるっていう意外な感じが。 ここにも書いてる通り、言葉の定義は大事にすべき。 この要素に沿って自分自身が何をやりたいか、1つ1つ落とし込むと将来やりたいことも見えてくるんじゃないかなあ。 はなも(ん)