マガジンのカバー画像

編集長のほがらか(絵)日記

24
地元フリーマガジン編集長の、わりと冴えない日常を手書きの漫画や書で綴ります。
運営しているクリエイター

#3歩進んで2歩下がる

【編集長のほがらか(絵)日記12】色々と、少しずつでも取り戻したり思い出したり

昨日は更新を忘れてしまいました・・・仕方がない、朝は作業してて、お昼は打ち合わせが2件あり、夜は久しぶりに飲み会があったのです。 まあ、一度は毎日更新をほぼ達成しており「だからなんだという感じ」になってしまってはいたので、無理せずやっていく方針でやります! 今日こうやって書いているのだから、上等です。一日一歩でも良いんです。 西中島の居酒屋エリアはすごく楽しい昨日の飲み会は、西中島のとってもカジュアルな串カツ屋さんでやりました。めっちゃくちゃ大阪の居酒屋〜!って感じで最高で

【編集長のほがらか(絵)日記11】集中の質を上げるのはなかなかどうして難しい

木曜日、今日も目覚めは比較的いい感じです。眠り方は最悪なんだけど・・・いいんですよ、目覚めが良いだけで、その日一日なんだか好スタートが切れそうじゃないですか?結局、元気に過ごせるならどんな手段を使ってもいいんですよ(この表現だと、悪の組織みたいですが、自分の健康の話をしています)。 だからね、明日も私はヤクルト1000を飲むんだぜ。 「集中の質」の話本日は、集中力についての話を少し。 元ネタは、漫画「左ききのエレン」で登場した「才能の正体」という架空の本。私はこの漫画を、