見出し画像

尿管がんになりまして。POD8

術後8日目。
気がつけば手術から1週間が経過。
気になっていた微熱もなく、しっかり歩けば気持ち悪い症状も出ていない今、残るは傷口の痛みというところでしょうか?

天気もいいので、屋外庭園を散歩。
気持ちいいね。
いや、ちょっと外に出て外気に触れるって大切。
ありがたい。

朝ごはんは恒例のパン食。
このパン、やっぱり美味しい。

食べ終わって、医師の回診。
状況だけ確認して終了。
排尿の回数と量のチェックもおしまいでいいでしょうとのこと。
良かった。
あとはこの痛みがもう少し楽になってくれるといいんだけどね。

処置では傷口のガーゼも取れて、あとは自然な治りを待ちましょうということに。
滲出液もほとんどないし、あとは体に任せましょう。

とりあえず、退院までは体の回復に努めるということで、以前に買っておいたこれを食べながらパソコン仕事を。
なかなか贅沢。
ふむ。

お昼のロールパン、いいね。
南瓜のポタージュスープも美味しかった。

午後はゆっくり。
後輩たちが顔を出してくれて、なかなか嬉しい。
面会自粛とかある中で、ほんの少しだけど顔を出してくれるってのはありがたいことだ。
ほんとはいけないことだけど...ってのがあるので、短時間で、お互いマスクしながら、病室なのに距離とってというのが面白いけど。

夕飯は牛丼。
これ、良かったです。
楽しみにしてたし、嬉しい。
入院中で、外出も難しく、それなりに期間も長くなってくると、楽しみは食事ということになる。
こうやって、病院食ではあるけど、レパートリーが豊富なのはありがたいことだよなー。
食って本当に大切。

なんとなく日課としているウォーキング。
いつも一回500メートルを食事ごとに...としているけど、今日は距離を伸ばしてみた。
運動というには笑っちゃうような内容だけど、それでも、これをするかどうかではかなり違うと思うし、いい気分転換にもなっていると思う。
距離を伸ばすことについては、やりすぎにならないように気を付けないといけないけど、あと少し、楽しみたいと思う。
退院してもしないといけないことだけど、このご時世では、なかなか大変なところもあると思うから、今から少しずつ、できるだけ体力低下は止めておかないといけないからね。

いつも朝に撮っていた写真を今日は夕方も。
この景色、勤めていた時には、こんなに遮るビルは建っていなかったのになーとか思いながら。
またこれからもどんどん変わっていくんだろうな。
それを通院しながら確かめていきたいなと思いましたよ。

坐薬使わず今日も経過。
痛みは気になるけど。
そして熱はなし。
カロナールは飲んでるからマスクされている気もしなくないけど。
退院までに、少なくとも熱はなくなって欲しいし、痛みもそれなりに落ち着いて欲しいなと思う。
楽しみにしますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?