見出し画像

何か始めるのは、やりきってこそ

なつです。こんにちは🌞
191日目!
…夕方になってしまった。
雨の中お疲れさまです。

では本題。



何か始めようとしてうまくいかない。


そういう人の特徴に
ぜんぶ当てはまってた、自分。

目の前のことが80%なのに、
別のことに手を出してしまう。

全部中途半端になってしまう。

最終的には、やってたことが無駄になってしまう。


だから

やらないといけないことから順番に片付けて

ひとつのスキルを身につけたり分野を極めたりして

ひとつずつ結果を残す。


「これをやり続けていいのか
という疑問が出てくる時点で、

やりきっていない」


長倉さんの言葉にグッときた。


今まで私は転職を9回以上してるけど、
その半分以上、中途半端だったと思う。


何かをしなきゃと色んな所に手を出す

のじゃなくて

やりたいことのためにやりたくないこともやって

ひとつずつ
片付けていこうとリセットできた!


…と、そんなことを身近な人から教えてもらえる

色んな人が助けてくれる

抱えきれない感謝も感じた数日。



今日も素敵な1日に🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?