見出し画像

【診断前日】下痢すぎて めんぴ〜誕生

2020年6月23日

前日 ちゃんと寝れて迎えた朝

やや熱っぽくて37.2℃の熱

もしかしてコロナ疑惑!?と思って

ネットで『コロナ 下痢』と調べてみる

関連性がないことが現段階ではわかり一安心していました

朝はお腹の調子が悪かったこともありヨーグルトを食べて 便はすべて下痢(免疫便)

昨日から免疫便ばかりがでて

なぜか「またお前か〜」という気分になる

だからなんとなく愛着をもって「めんぴ〜」と名付けてみる


症状は熱はあっても腹痛はありません

もちろん食欲もありません

熱があってダルくてすぐにトイレに行きたくなることもあり ベッドで寝てはトイレをお昼ごろまで繰り返していました。

そしてお昼頃 めんぴ〜(免疫便)に異変があり 様子を見てみると少し赤っぽい免疫便がでました


え!?え!?なんかヤバくない!?

ただの下痢じゃないの!?


っていう動揺もありすぐに近くにある

胃腸科の病院に行きました

少し熱があることも伝えた上で受診

症状を伝えました

・昨日の夜から下痢が続く

・熱が今朝からでた

・赤っぽいのが昼に出た


病院の先生は内視鏡検査をすることをすすめられ私は藁にもすがる思いで

「検査でも何でもしてください!」状態でした

この日は 病院で採血だけとり

薬をもらって 帰宅

翌日 内視鏡検査だからごはん食べるものは注意する様にいわれたけど食欲なんてなくって

でももらった薬を飲むためにウィダーを2パック夜に飲みました


夜中は1:30くらいに起きて

トイレとベッドの往復を5回〜10回する

空腹にもなったけど、4:30を最後に起きたら7:30になってました


次の記事で

ドキドキの内視鏡検査