移植期にむけて

消退出血2日目が祝日に当たりそうなので、早いけど先生に会いに。

採卵費用の支払いもあり、挙動不審(貧乏性)になりかながら支払い…内金と合わせて30万円なり。やっぱりお金掛かるね…すごいね…でも!先生の部屋に入ると机の上に!いきなり採卵結果の紙とUSB!胚盤胞の写真も!キャー😆初めて見た❗

なんだかこれで30万円の価値があるような錯覚を起こし(笑)めっちゃテンションあげあげでした。

「生理になりそうなのね、じゃあ今日も内診しとこうか~」

また血みどろですよ先生、すごいですね!

「ん??」

先生が何かに気付く。私もモニターは見せて貰えるのですが、目の前にあるのは…明らかに…見覚えのある… 卵子一個

え、リセット出来てない!!

大きさは11㍉。こないだ18㍉だった子か?

「いつも(卵巣に)居るのかなあ…」

そんなことあるんですか先生!?

答えは分からないまま、またリセットし直すのかと思いきや先生、華麗にスルー。いいの??

とりあえずお腹に貼るシールとビタミン剤などなど貰って、今日も一万円~😆笑うしかない。

最近、病院で万払うの何ともなくなってきた(笑)食材買い出しはケチるのに(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?