337

07:56
 朝からマスターベーションした。
 すぐにこの性搾取をおこなう資本主義社会を転覆すべきと思い、『ポピュラー音楽と資本主義』を購入した。


18:38
 わたしはスパダリ以外の何者でもない。またひとつ資格試験の参考書を読了した。
 明日・明後日は休養につとめ、土日を過去問に費やそうと思う。

 彼女パートナーに至って冷静な提案をするが、マジでわたしと結婚したほうがいい。彼女パートナーにその気があるか不明だが──もっとも、先に「結婚」という単語を発したのは彼女パートナーのほうからである──、わたしは優良物件きわまりなく、煙草もギャンブルも風俗もやらず、酒もほどほど、異様な性欲と知的好奇心だけはあるが勤勉な近代社会のロールモデルにほかならない。
 現在、メスイキ地獄を所望するなどの性欲の気持ち悪さはたしかにあるのだが、だが、紛れもなく、スパダリ性の象徴、いうなればスパダリ天皇(Emperor of Super Darlin)なのだ。キモオタとスパダリを止揚(アウフヘーベン)した陰陽一体の存在、遊戯王的にいうところの『カオス・ソルジャー開闢の使者』ともいえよう。

 スパダリエピソードは枚挙に暇がない。
 サマーソニックの日に、わたしの実弟を相部屋でホテルに泊めてやることにした。わたしが偶然ダブルで予約していた部屋(しかも3月時点で!)で、いっしょにおねんねするのである。兄弟想いのおにいちゃん──まさしく、スパダリ性の顕現といえよう。


 ところで、5年間履きつづけたAIRWALKの黒スニーカーが、ついにダメになった。周りがハゲてきたのである。
 たしかにちょっと残念だったが、一方で感慨深くもある。
 わたしが初めて自分の働いた金で買ったスニーカー。黒く合わせやすいから、プライベートにも出勤時にも、どこだって履いていった。まちがいなく心の何処かでこのスニーカーをアイデンティティにしていたはずだ。

 ありがとう。

 次も真っ黒いスニーカーが欲しい。それもとびきり頑丈で、また5年間の時をともにしてくれる靴だ。アディダスかY-3のシンプルなのがいいと思っている。


00:08
 『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』観た。

 映画だからアニメ版よりずっとタイトに、核心をぎゅっと凝縮し、そしてTV版よりもずっと肯定的に描いている。
 特に終盤がよかった。TV版ではついに描けなかった「王子様」の城の外側の未来を、イメージとして提出した。その点だけでTV版の500倍傑作。


00:10
 朝で2回、夜で1回、合計3回射精した。
 ついでに、メガネなくして一時間くらい探した。
 明日はぜったいに勉強しない。想像よりも効率良く資格勉強できてるし、そろそろ休む日をつくるべき。どう考えても疲れが出てる

 明日の目標は、仕事終わりに買い出しにいくこと。だがムリはせず、ダルかったら直帰する。そしてまた映画でも観る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?