見出し画像

7枚形Part3

 7枚形Part3は、4枚使いの形(3パターン)をやっていきます!
 初心者の頃は「カン!」てやりたくなるけど、ちょっと待ったぁぁあ!ってやつですね☺️
 今回は全部師匠のえびちゃんが名付け親です(@ebi6noou)

 ⑴雪だるま⛄
  2234444
 2が頭、3がマフラー🧣、4が体で、雪だるま⛄
 444を暗刻で考えると、2234の亜両面で2.5の両面待ち。
 44を雀頭で考えると、22344で3の嵌張待ち。
 ☆待ちは2.5.3の3面待ち。
 ☆2.5は符はつきません。3なら符が+2ですね。

 ⑵ツチノコ、ヘビ形🐍
  2233334
 2が頭、3が体、4が尻尾でツチノコ
 2が頭と舌、3が体、4が尻尾でヘビ🐍
 33を雀頭で考えると、22334で1.4の両面待ちですね。
 333を暗刻で考えると、2234の亜両面で2.5の両面待ち。
 ☆待ちは、1.4.2.5の4面待ち。
 ☆全部両面待ちなので符はつきませんね。

 ⑶キリン🦒
  2333345
 2が頭、3が長ぁ〜い首、45が体でキリン🦒
 33を雀頭で考えると、23345で1.4の両面待ち。
 333を暗刻で考えると、2345のノベタンで2.5待ち。
 ☆待ちは、1.4.2.5の4面待ち。
 ☆1.4は符はつきません。2.5なら符は+2ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?