マガジンのカバー画像

読書感想文たち

32
感想とは書きたいことを書けばいいのだよと小学生の頃の私に伝えたい。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

詩か恋のどちらかでも好きなあなたへ「あなたと読む恋の歌百首」/読書感想

詩とか歌とか一ミリも興味なかったんです。 周りに詩が好きな人なんて聞いたことなかったし、関心を持つきっかけも今までありませんでした。 ここ数ヶ月で詩が好きな人に数人も会ったので、これは読んでみようと思いました。 なぜか集中的にある事柄が目に付く期間ってありませんか? 今日はやけに妊婦をたくさん見かける。 今日はやけに赤のヘルプマークをたくさん見かける。 たまにあります。不思議。 ここ数ヶ月はやけに詩好きを見かける。 そう思って、一旦触れてみようと思いました。 以下、私が愛

多様性への考えをちゃぶ台返しされたいあなたへ「正欲」/読書感想

読んだ動機はなんとなくかな。 あと面白いって友達が言ってたから。 めちゃくちゃ面白かったなあー。 刑事小説以外でこんなに勢いよく読んだ本は久しぶり。 物語の構成がとても面白いです。 はじめの語りの扱い方、最初にネタバレ、場面転換のやり方etc でも、この作品の見るべきところはそこではないのですが、なかなかまとめるのが難しいです。 多様性という最近話題のお話に一石を投じる作品ですよというのが一番わかりやすいんでしょうか。普通で一般的かな。。。 『普通で一般的って何ですかね