見出し画像

Happy Birthday Dear Minhyun

ミニョンさん、お誕生日おめでとうございます。
これはミニョンさんに向けた私からの小さな(でも長い、とてつもなく長い)プレゼントです。

家族を除いて世界でいちばん好きな人は誰かって聞かれたら迷うことなくミニョンさんって答えます。それくらいミニョンさんのことが好きです。大げさかもしれないけど、ミニョンさんがいたから今の私がいるって本当に思ってます。それくらい大きな影響を与えてくれた人だし、憧れになってくれた人です。

ミニョンさんの好きなところ
ミニョンさんの好きなところなんて星の数ほどあるんです。でも、具体的にどこかって聞かれたら上手に言葉にできない。なんていうか、持っている雰囲気としか言いようがない。人を自然と惹きつける雰囲気。惹きつけるけど、一定の距離を保っているところ。あ、言葉にできた。笑
spoonzのときのべっこさんの「本心を見せてくれない」や、Wanna OneラスコンVODのダニエルの「温かいけど冷たい」っていうところが好きなんだと思います。すごく優しいけどちゃんと冷静で、他人との距離がちゃんと保てているところ。親しくなっても馴れ合うことは絶対なくて、礼儀を忘れないところ。常に良い人であろうと努力するところ。そういうところが多分いちばん好きです。
何気ないことをいい方に捉えることができるところもすごく好きです。ぱっと具体的なことが思いつかないので、あれなんですけど、ポジティブというか小さなことでも幸せなことだと思えたり、そういう前向きなところがすごく好きです。
あと、損得勘定で生きてそうなところ、とてつもなく好きです。基本的にいつでもすごく冷静で、感情の振れ幅が狭いところとか。ミニョンさん、自分でもよく言っているけど、怒ることがほとんどないところとか。そういう常に一定値を保っているところが好きです。何があっても動じない、ぶれない。でも、メンバーといるときは少しそれが崩れがちになっているところも好きです。笑

「食べたいもの全部食べるならアイドルになったらダメです」
この一言でミニョンさんの全てを表せると思ったくらい印象的でした。きっとアイドルになるためにたくさんのものを犠牲にしてきてるのに、この言葉が言える強さが好きです。私たちに見せてくれる姿って、いつでも100%NU’ESTのミニョンの姿じゃないですか。その100%をいつでも見せられるように常に努力していて、そこは絶対に曲げない芯の強さが好きです。
ミニョンさんってアイドルを職業として捉えているなって感じる部分が多々あって。誰かに笑顔を届けたり、常にかっこよくある「仕事」。歌や踊り、外見を磨く前に誰かの憧れになるということをすごく意識している気がして。たくさんの人が言っていると思うんですが、職業:プロアイドルなところが好きです。そして、努力の跡を一切見せないところが本当に好きです。努力することはきっとミニョンさんにとってつらいことではなくて、当たり前のことで。当たり前のように運動もするし、ボイストレーニングもするし、演技の練習もする。だからこそ、いつも自分は最低でもここまでは結果が出せるっていうところがちゃんと見えていて、常に落ち着いているし自信があるのかなって勝手に思っています。努力を重ねることって当たり前のようで実はとても難しいことだから、それをさらっとしているように見せられるミニョンさんが本当にかっこいいと思うし、憧れます。
前、JRくんセンイルのときも書いたんですが、ニュイって基本的に変わっていないと思うんです。実力とか外見ではなくて、ファンに対する接し方や考え方、自分たちがどうあるべきなのかっていうところが。そして、あえて完璧じゃない姿や裏側を見せるグループが多い中で、常に完璧な姿を見せてくれて、プロアイドルでいてくれる5人が本当に大好きだし、尊敬します。これはもうニュイスト、永遠に推すしかない(突然)

Produce101 season2からWanna One
私がミニョンさんのことを知ったのはプデュです。前も何かで書いた気がするんですが、最初はミニョンペンではありませんでした。初回でミニョンさんのことが気になってはいたけれど、最初は特に推しはいなかったです。ニュイを応援しようかな~くらいにしか思っていなかったです。明確にいつペンになったっていうのは正直分かりません笑 気が付いたら好きになってました(恋なの?) さっきも書いたけど、雰囲気がそうさせるんですかね。ずっと見てたら好きになってました(だから恋なの?) 
あの殺伐とした中でもずっと穏やかで、自分の役目を淡々と果たすところが好きでした。基本的に感情の振れ幅が小さい人が好きなんだと思います。だから、ミニョンさんにハマるのはある意味必然でしたね(そうかい)
ワナワン期のミニョンさん、頑張ってヒョンしてて大好きでした(ミニョンさん、隙あらばヒョンになろうとするの、とてつもなく可愛い) もともと人に好かれやすいのも相まってすごいいいヒョンでしたよね。その分ポンコツ感抑えめだったのはちょっと寂しかったです笑 だけど、オンさんといるときはしっかり天然ふわふわぽんこつミニョンさんになってて嬉しかったです。ミニョンさんってどこまでもマイペースじゃないですか。それに振り回されてるオンさんが大好きでした。あと、ミニョンさんの話がいまいち理解しきれなくて困ってるオンさん。

行動基準
私の中でミニョンさんが行動基準になってることが多くて。それは悩んだときに同じ状況ならミニョンさんはどうするかなっていう行動基準でもあるんですが、ミニョンさんに恥じない私でいれるための行動基準です。
もちろんミニョンさんが私の人生を知ることなんて天地がひっくり返ってもないっていうのは分かっているんですが笑 だけど、ミニョンさんを好きでいられるのに相応しい自分でいようと思って日々暮らしています。ファンのイメージってアイドルのイメージに直結するところが少なからずあるじゃないですか。私自身がアイドル自体は好きだけど、どうしてもファンダムが好きになれなくて推すのをやめた経験があるので、そういうことは絶対起こしたくないんです。あんなに5人が素晴らしいんだから、いいファンダムだと思ってもらえるようにしたいなって思って。(ツイートでしょうもないことばっかり言ってるじゃないという言葉は受け付けておりません。以後気を付けます笑)
私のミニョンさんが好きっていう感情は完全に憧れが強いです。最初はもちろんかっこいい~!から入ったのですが、知れば知るほど「ミニョンさんみたいになりたい」っていう気持ちがすごく強くなりました。だから、性格も考え方も生活の仕方もすごい影響受けてて。まず、掃除をすごいするようになりました笑 (でも床に落ちたものは食べません) あと、すこーしだけポジティブになった気がします。ミニョンさんってすごく楽観的じゃないですか。それは芯が強いから楽観的でいられるのかなって思って。自分の信念や目標だけは譲らないように、でもそこまでの道は柔軟でいれるようになる修行中です。
あとは、常に感情を一定に保つようにしてます。あんまり感情に任せて怒ることはないのだけれど、ちょっとむむってなることがあったらすぐ文字にしてしまう癖があるので、もっと穏やかに生きようと思ってます。
絶賛ダイエット中なのですが(きっと一生ダイエット中)、ミニョンさんの「食欲は節制の第一歩」という言葉を胸に生きています。食べちゃうこともあるんですけどね。そんな時はミニョンさんのお顔を見て、インタビュー読んで反省します。
他にもたくさんあるけれど、そうやっていつも私の目標になってくれるから毎日頑張れてるなって思ってます。
ミニョンさんが何かのインタビューで言っていた「傷のない人になろう」と「感情を態度で表してはダメです」はもう私の座右の銘です。

ミニョンさんの顔、声、運動神経
まず、私はとてつもなくミニョンさんのお顔が大好きです。この世の全てのひとのなかでミニョンさんのお顔が断トツでタイプです。きっとこの先、どんなに美しい人に出会ってもミニョンさんのお顔を超えることはできないと思います。それくらい好きなお顔です。もう顔に関しては好き、綺麗以外言うことがない。本当に綺麗。本当に好き。かっこいいというより美しい顔をしてますよね。世界中の何よりも美しいという言葉が似合う。ミニョンさんに関してはどんなお顔をしていても好きなんですが、やっぱり真顔が好きです。笑顔もすごく可愛いけど、やっぱり真顔。なんか、たまに人でも殺したの?っていうくらい鋭い目つきしてるときがあるじゃないですか。それがいちばん好きです。目の綺麗さが強調される感じがして。真顔って、ひとの美しさがすごく強調されるなぁと思います。
ミニョンさんの声も好きです。というか、この地球上にミニョンさんの声が嫌いな人いる?絶対いないよね。歌っているときの高くて綺麗な声ももちろん大好きなんですが、それ以上に地声が好きです。意外と低くて、すごい心地いい声ですよね。ミニョナの耳になりたい、その美しい声をいつでも聴いていられるからって言っていたJRくんに心の底から同意します。話逸れますけど、あの日のミン鉄激甘でしたよね(遠い目) ミン鉄が褒めあっているの見ると、余りの糖度の高さに見ているこっちが恥ずかしくなる🙈ってなっているのは私だけではないと信じています。本当にこっちが恥ずかしくなる。なんか、敵わないなぁと毎回思わされます(そう言った、JRくん以上に「お前の美貌は音階で言うとレだ(以下略)」と言ったミニョンさんには一生敵わないなと思いました)(というか、5人とも練習生期間含めて10年以上一緒にいるのに、あんなに褒め合ってお互いを愛おしく思えるのすごいですよね。いい関係だなと思います(感想))
そして、ミニョンさんの運動神経。もうプデュの徒競走見たときにひっくり返りました、余りの遅さにびっくりして。あんなに何でもできます!みたいな顔してそんなに足遅いんだ!?って笑 でも、逆にそこが愛おしいですよね。可愛らしいなぁって。じぇべくろんからお世話されるミニョンさん、本当に愛おしいのでもう一生ポンコツのままいてほしい(なぜかミンギちゃんのお世話しようとしているけどできなくて2人揃ってじぇべくろんのお世話になるミンレン本当に愛おしい) だけど、やっぱり今のままだとちょっと心配なのでもう少し器用になってくれると嬉しいかな笑 本当に余談なんですが、私の推し達誰一人として運動神経がいい人がいないんですよ。ホソクさんもお世辞にもいいとは言えないし、ミニョンさんは知っての通りだし、オンさんも球技絶望的だし、CRAVITYのクジョンモはミニョンさんの後を継ぐ器だと思っています。ジョンモは本当に所々ミニョンさんを感じるので、気になった方はぜひ調べてみてください。

ミニョンさんの愛おしいところ
一生懸命話しているときに唇尖らせちゃうところ、ハハハっていう笑い声、笑ったときの綺麗な歯、深爪、ウインクするときに何故か開く口、変顔に全力なところ、変な動きやポーズをすごく楽しそうにするところ、何してもイマイチ上手くいかないところ、謎に自信をもってゲームをするところ、それで結局負けちゃうところ、綺麗好きなのに床に落ちたものは食べるところ、4人に話無視されがちなところ、天然なところ、不器用でぽんこつなところ、こんにゃくが生き物だと思っていたところ、話をちゃんと理解していないところ、ゲームのルール理解できてないところ、たまに人の話をバッサリ切り捨てるところ、笑いに対して貪欲なところ、4人に対する愛が重いところ、好きな人に対してはスキンシップが多いところ、すごく素直なところ。好きというより愛おしい。

画像2

ミン鉄というケミ
もう、この世に存在するすべてのケミのなかで最愛だといっても過言ではない、いや、最愛ケミ(断言)のミン鉄です。もちろん男子高校生感溢れるミンベクも、ひたすらに愛おしいミンレンも、ミニョンさんの弟感あろにょんのヒョン感がたまらないミンロンも大好きなんです。だけど、やっぱりミン鉄なんです。顔の構造から何もかもが正反対なふたりが一緒にいるの、とてもよくないですか?なんとなく、私のイメージなんですけどミニョンさんとJRくんって太陽と月ですよね。ミニョンさんが太陽でJRくんが月。第一印象はミニョンさんの方が冷たそうでJRくんの方が甘そうなのに、本当は逆なのもすごくいい。ミニョンさんすごく甘いし、JRくん意外と塩。
そして、ミニョンさんマイペースで結構周りの人(オンさんとかべっこさんとか…)振り回している感(言い方)あるんですが、ミン鉄に関しては完全に振り回されてますよね。JRくんの気分や言うことに完全に振り回されるファンミニョン、じぇれんに嫉妬するファンミニョン最高です。(そして結局ミンギちゃんにJRくん取られるファンミニョン)
あと、ミニョンさんにもたれかかるJRくんが大好きです。もたれかかられて嬉しそうにしてるミニョンさんも好きです。なんか、雰囲気がすごく甘い。
無意識なのか、何なのか分からないですけど、すれ違い続けてるのに、言葉や行動の端々にお互いをちゃんと理解して大切に思ってるんだろうなって分かる瞬間がちゃんとあるのが好きです。
私の忘れられないミン鉄エピソードをひとつ。Wanna One GOでリーダー決めをするときにミニョンさんが「リーダー以上に周りのメンバーが大事だよ。」という話をしていて、テレビの前の私は大号泣でした。きっと、いろいろ思うところがあったんだろうなって。プデュ前後のことを美談にすることなんてできないし、するつもりもさらさらないけれど、本当にあの期間を経てこうやって5人でまたNU'ESTとして活動してくれていることほど嬉しいことはないって最近心の底から思います。5人それぞれが個人で活動する姿を見ることが多くなって、個人で


最後にミン鉄の最高峰であるDaybreak置いておきますね。私の結婚式とお葬式ではこれを流したい。このMVが本当に大好きで、撮り方から二人の表情から、女優さんの雰囲気からすべてが綺麗。ミニョンさんが結構笑顔でJRくん退廃的な感じするのに、絶対最後JRくん選ばれましたよね(個人の感想です) 不憫な男ファンミニョン大好きだよ…(個人の感想です) 

私的ミニョンさんなんでもランキング
もう、これが書きたいがためのnoteと言っても過言ではない。これがやりたかった。本当にこれが書きたかった。
それでは、行きます~!
ミニョンさんの好きな髪型
当たり前にどんな髪型でも髪色でも似合ってるんですよ。ええ。もちろんそれは大前提です。
1位 黒髪前髪センター分け
もう、これが入らないわけがない。センター分けは本当に顔がいい人しか似合わない(主観です) 210625のミニョンさんは大優勝でした。前髪伸ばしてくれてありがとう。センター分けしてくれてありがとう。ドラマありがとう。


2位 金髪短髪
IITのときも好きなんですが、実はそれ以上にCANVAS期の金髪が好きです。あの今より少し幼い雰囲気に金髪が本当にアンニュイで大好きです。このコンセプトフォト、大好きです。

画像1


3位 明るい茶髪
茶髪と一言に言っても色々あるけど、私の中ではキョジョ期のすごく明るい茶髪がいちばん好きです。雰囲気がとても優しくてミニョンさんの綺麗さが強調されて、大好きです。もう一度これくらい明るくしてください🙇‍♀️

ミニョンさんの好きな衣装
これは、どこから選ぶかすごく迷いました。いつでも当たり前にかっこいいのに、どこから選べばいいのか...迷いに迷った末、カムバステージの中から選ぶことにしました。だって、歌謡祭入れたりドラマ入れたりモデルしてる時の入れたりってしてたら、選びきれないから...泣く泣く外しました😢これを選ぶのに一通りステージ見たのですが、やっぱりいつでも最高にかっこいい!選びきれないというより、全部選びたい。
1位 200514 M COUNTDOWN
もうこの回だけでも何回見返したことか。金髪にシンプルな衣装が素晴らしく似合ってます。大優勝です。この回みんなビジュがとても良いので大好きです◎(この日のカンベッコさん、とても好きです)


2位 191101 Music Bank
ミニョンさんがベレー帽かぶっているのがとても新鮮で、ランクイン。ミニョンさんが帽子かぶる時って大抵バケハだし、そもそもあんまりかぶってないじゃないですか。こんなに可愛いんだ~と新たな発見ができたので。LOVE MEはどのステージも素晴らしく可愛いので大好きです。


3位 160901 M COUNTDOWN
金髪にシンプルな衣装が好きなんですね、個人的に。ミニョンさんがここまで短髪なのもすごく珍しいし、似合ってる。そして、シルクとかサテンぽい衣装が大好きなんですよ。ラブペのコレオとかも。この回は個人的な大好きが詰まった回です。

番外編① SBS歌謡大祭典2019
カムバステージのときに限定してしまったので、これを入れられなかったんですが、これだけは絶対に入れたい。何が何でも入れたい。こんなにリアルに王子様な人いますか?登場から何から何まで所作が王子様なんよ(千鳥ノブ) ミニョンさん、首が詰まった衣装すごく似合いますよね。そして前髪センター分け大正解です。もう、この時の5人本当にかっこよすぎて、この瞬間だけ別の世界にいました。来世はこの世界に生まれたい。本当に王子様。圧倒的に綺麗。NU’ESTという存在を見せつけられたステージだなと思いました。

番外編② 161216V LIVE
もはや番外編の方が多くなりそうなのでこれで最後です。この日のミニョンさん、いつもにも増して彼氏感すごくて好きです。このコートの形も黒のニットもすべてが好き。私、夏のミニョンさんよりも冬のミニョンさん派なんですよ。ロングコートとかニット着ているミニョンさんが大好きなんですよ。というか、ミニョンさんなら何でも好き、例えジグソウだとしても(結論)

ミニョンさんに着てほしいブランド
ミニョンさんって、お顔が美しいからユニクロのTシャツでも絶対かっこよくなるよね…だって中条あやみちゃんが着てるGUのワンピースと私の着てるそれ、同じものに見えないもん…
1位 PRADA
もうね、これは譲れません。似合わないわけがない。Simple is best. もう言葉はいらない。プレディス、PRADA関係者各位!(大声)どうか、ミニョンさんをPRADAのモデルに!(大声)何卒よろしくお願いいたします!(大声)
2位 CELINE
セリーヌともご縁がありそうなミニョンさんですが、セリーヌはデザインに品があるし、本当にミニョンさん似合うので、たくさん着てください。そしてモデルをやってください。品のよさがミニョンさんにぴったり。
3位 GIORGIO ARMANI
迷いに迷ってアルマーニ。スーツの形がとても綺麗なので、ぜひ着てほしい。このダブルボタンのスーツ見た瞬間運命を感じました。絶対着てほしい。細めなデザインもあってあろにょんも絶対似合うので、とりあえず二人で着て写真撮って何かの表紙にしてください。100冊は買います。ご近所さんに配りまくって、大学の至る所に置きます。全キャンパスに置きます。なので、よろしくお願いします。

画像3

ミニョンさんに似合うもの
別に全然ランキングとかじゃなくて、ただミニョンさんに似合いそうだなぁと個人的に思ったものを並べているだけです。100%主観です。(後で読み返して何してるんだろうと冷静になったのは内緒です)
・レアチーズケーキ
これは、前ツイートしたやつですね。ミニョンさんはレアチーズケーキがとてつもなく似合います。主観です。異論は認めます。

・美術館
インスタに何度か載せられていましたよね。モネの絵とか絶対似合う。あえて睡蓮じゃなくてひまわりで(個人的な好みです)
もう一回チームラボの行ってほしいです。
・ジブリ
これも前ツイートした気がするんですが、ミニョンさんとジブリの親和性ものすごく高いと思ってます。勝手に。なんとなく、ジブリ男子にいそう。風間さんや天沢くん並びじゃなくて、ハウルやハク並びの(並びとは) ちなみに私はジブリ男子の中ならハウル推しです。あ、でもサツキとメイのお父さんも好きです(そうかい)
・冬
私の中ではミニョンさんは夏よりも冬です。ロングコート着るミニョンさんは正義なので。本当にロングコートが大好きで、自分が着るコートもロングコートしか買ったことがなくて。それくらい好きなんです。好きなものを好きな人が着ることほど幸せなことはありません。えぇ。ミニョンさんがロングコートを着ている日は幸せです。

終わりに
ここまで、とてつもなく長くて纏まっていなくて10割主観の文を読んでくださった皆さん、本当にありがとうございます。ただ書きたいことを書いていたら、こんなに長くなっちゃいました(長すぎる)
よくこんなことを考えるんです。もし、NU’ESTのファンミニョンとしてではなく、例えば違うグループであったり俳優としてのファンミニョンとして出会っていたら、今みたいにミニョンさんのことを好きになっていたかなって。私はきっとなっていなかったと思います。綺麗な顔だとは思うだろうし、興味は持つとは思います。でも、ここまで好きになったのはNU’ESTのファンミニョンだからだと思っています。考え方や生き方って、その人の経験に基づくじゃないですか。私が好きなミニョンさんのそういう部分はNU’ESTとして生きてきたから生まれたものだと思うし、何より4人と一緒にいて、NU’ESTの曲を歌って踊っているミニョンさんを好きになったから、きっとミニョンさんがNU'ESTじゃなかったら、ここまで好きになっていなかったと思います。だから、毎回行きつくところが同じなんですが、NU’ESTを諦めないでいてくれた5人には感謝しかないし、完全に私のエゴだけど、できる限り長く5人でいてほしいなと思います。
そんなミニョンさんに贈りたい曲は2曲あるんですが、My Hair is Badnの芝居とNU'EST WのPolarisです。
まず、My Hair is Badの芝居。本当にこれは歌詞がとてもいいんです。人の人生をひとつの舞台に見立てた歌詞なんですが、その中に「美談だけじゃきっと映画を愛せないから」っていうのがあって、それがすごく心に響いて。ぜひミニョンさんに聞いてほしい曲です。

そして、Polaris。これは私が大好きな曲っていう理由もあるんですが、本当に離れてても一緒だってことを教えてくれたのはNU'ESTの5人だし、これからもそうあってほしいなという願望も込めて。それにこれは4人がミニョンさんへ向けて歌った曲だと思うから。

本当にこれで最後です。
ミニョンさん、お誕生日おめでとうございました。
今年一年、ミニョンさんが健康で苦しむことなく幸せな一年を過ごせますように。
27歳のファンミニョンも大好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?