SDGs大賞を受賞した北海道下川町で20年前は「環境」という言葉がタブーだった件とかどうでしょう

有料記事のネタを考えていまして

時系列を基本線に

役場職員編

NPO法人起業編

議会議員編

子育て編

という感じで仕分けして書いていくか

テーマ毎に例えば

基本的な立ち回りはまず「ラポール」の形成から −自己開示と傾聴−

公私融合あるいはライフ・ワーク・リンクという立ち回り方

SDGs大賞を受賞した北海道下川町で20年前は「環境」という言葉がタブーだった件

レバレッジ・ポイントを見極めたコンパクトな組織の立ち回りが地方創生を加速させる件

町村議会議員とシュフとの兼業はどうやら相性が良さそうな件

とか書いていくか。

なんだか思った以上に日本でもSDGsに関心が高いみたいなので

SDGs大賞を受賞した北海道下川町で20年前は「環境」という言葉がタブーだった件

あたりがパワーワードな気がして。

あっ、その前にプロフィール整理しなくちゃ。

バーカウンターで「あちらのお客様からです」ってあこがれます。