見出し画像

パネルでストライクを沢山やってきた感想


とりあえずの感想


前回の記事で170体ほどのモンスターのパネルを開いてみました。
当初は300体ほどのパネルを開けることを予定して取り組んだが、ハードのパネルの難易度が難しいのと、1体につき4回のパネルを開けなければいけないという条件でそこそこの労力が必要だったため、途中で挫折し170体で断念しました。
また、4回のパネルを開けても分からないモンスターもあり、7回ぐらいまで開いたモンスターもいる。
例えば犬田小文吾
↓のこいつです

このキャラを所持はしていたけど、使用回数が0回であり、パネルでストライクをしていて初めてボックスの中に眠っていたことに気づくこともあった。
次回パネルでストライクがきたら、300体ぐらいに増やそうと思っている。

早くパネルを開くコツ

・色で判断する

モンストのキャラは属性と全体的な色が一致しているためまずは色を見る
多くの場合は瞳や髪の色が属性と一致しているためそこで判断してキャラを絞った方がいいだろう
また、肌の色も気にして見るといい。

・持ち物やサブキャラ等で見分ける

モンストのキャラの名前は基本的に漢字とカタカナ2種類に分けられる。
なので、刀、書物、鎧、などの場合は漢字が使われてるキャラに狭めてみるといい。
それ以外の場合はカタカナのキャラの場合が多いので、そこで判別するのもいいだろう。

・直感を信じる

パネルが開いた時に「これあのキャラじゃね?」と思ったら確認した方がいい
多くのパネルを開いてると「いや、多分違うし普通にクエストこなしてパネル開こう」となってくるが、いざクエストをこなして、「やっぱあのキャラだったか」となると後悔の方が大きいので、直感で感じたらそのキャラを確認しよう

・特徴的なものが見えたらキャラの一覧で探す

見つけた属性に特徴的なデザインを見つけたら、キャラの一覧表を見て探す
この方法は見つけた時の喜びが大きいので、クエストをこなしてパネルを開くより継続力が高い

また、他のキャラも見ることになるので、直感力も養うことができると思ったが、自分の場合は最初と比べて1問目の正解率が上がったかは正直、微妙である。

楽にパネルを開く方法

そんな方法はきっとないだろう。一度正解したキャラであれば頭の隅に残っているので、直感で閃きやすいが、基本的には回数をこなして覚えるしかないだろう



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?