見出し画像

[ドルウェブ]ボスバトルで勝てない貴方に向けて -仕様解説,準備編- [初心者向け]

ボスバトル。
ドルウェブにおけるやり込み要素の一つであり、同時に多くの新参コーチを引退に追いやった(かもしれない)悪魔のコンテンツ。

筆者もゲームの仕様がよくわからないままなんとなくボスバトルに挑み、そして敗北したコーチの一人でもあります。

そんなボスバトルについて、僕なりの準備の仕方や戦い方をまとめてみました。(今回は準備編)
勝てない! 強いキャラがいない! と嘆くそこの貴方。
是非騙されたと思ってこの記事の通りにしてみてください。
きっと勝てますよ。

1.属性

結論から言います。
基本的にこのゲームにおいて、敵の属性に対応していないURよりも、ちゃんと有利属性を取れているSRの方が遥かに強いです。

このゲームは、言ってしまえばめっっっっっちゃくちゃ属性ゲーです。
ボスバトルのような属性を染めてきている対面の場合、この要素がより一層強調されます。

例えばこの編成。一見URばかりで非常に強そうに見えますが…
実際にボスバトルに挑むとNORMALすら安定しません。
属性がバラバラだからですね。

逆にこの、ほぼMOON属性で染めた編成(WIND対面意識)。
SRが2枚も入っていて一見弱そうですが、案外やってみるとHARDまで結構安定しちゃいます。
ちゃんと敵の属性に合わせたキャラを選択することで、有利に立ち回ることができるわけですね。

2.推奨総合力

レベル高いのに全然敵に勝てない!推奨総合力の2倍くらい総合力持っているのに! みたいな声をよく聞きます。
しかしこのゲーム、実は実はこのゲームにおいて、推奨総合力は このくらいの数値があったら最低限先攻を取ることができるよ という指標でしかありません。

極論、推奨の2倍総合力がある編成より、推奨ギリッギリ若しくは推奨ラインを下回った編成の方が勝ててしまうゲームなので、推奨総合力はまあ越えられたらいいやくらいの気持ちで見ておきましょう。

3.覚醒度 / サポートスキル

このゲームにおいて、レベル以上に大切な要素、それが覚醒度。
なんかあんま素材集まらないし、よくわからんから無視しとこ〜 となりがちですが、これをあげているかあげていないかで天と地ほどの差があります。

例えばこのURかな。
覚醒度を3まで上げたうえでレベル上限を60以上にすると…

超強い。

このサポートスキルというものを習得することが出来ます。
他キャラも編成の属性を染めることで恒常的に強くなったり、SPスキルが溜まった状態で試合が始まったりと、どれも強力なものばかり。
正直、これがあるないでキャラの強さが2段階くらい変わってきます。

このため、ボスバトル用のキャラを育成する時は、最低限レベル上限を60以上にしつつ覚醒度を3まであげることが必須になるわけです。

4.覚醒素材集め

…で、ここまで覚醒度は上げ得みたいなことを書いてきましたが、その素材はどこで手に入るんだよ と思ってる読者の方もいるでしょう。
その覚醒素材は、主に以下の3つの方法で獲得することが出来ます。

1.サイドクエスト

スタミナ消費がデカすぎる。

第1章サイドなら星1の覚醒素材を、第2章サイドなら星2の覚醒素材を…と言った具合に、章に応じた覚醒素材を回収することが出来ます。
覚醒度は3まではあげておきたいので、最低限第3章サイドまでは星3クリアしておきましょう。

各々1日3回までしか回せないし、消費スタミナもでかいしで、だいぶ回すのは大変ですが…ここばかりは石を割るかエナドリを使って集めましょう。毎日コツコツです。
筆者も毎日血眼になって回収しています。早く専用の覚醒素材用クエストが欲しいところ。

2.イベントで集める

定期的に行われるイベントで入手出来るアイテムと、覚醒素材を交換することができます。
獲得量こそ特別多い訳ではありませんが、効率がいいのは確か。
どんどんイベントを周回して、素材を備蓄しておきましょう。

3.PRシールと交換する

所謂最終手段
SRのメモリーを売却することで得られるシールと素材を交換することができます。
臨時にめちゃくちゃ欲しい時とかに重宝しますが、ご利用は計画的に。

基本的には、1の方法で集めることになります。
トレーニング、デイリー報酬、エナドリ等、利用できるものをフル活用してスタミナを確保し、毎日サイドクエストを周回しておきましょう。

5.イベント配布キャラ

濡れ透けがえっち。

前回のボスバトルの紫苑もですが、配布キャラは完凸(スキルレベル、覚醒度が共にMAXの状態)をしやすいように設計されています。
イベント内のショップで素材が配布されているからですね。

悪いことは言いません。
イベント配布キャラは最低限完凸しておきましょう。
イベントのボスに対してだけでなく、ボスバトルにおいても有利に立回るための重要なキャラになるので、今のうちに頑張ってイベントをたくさん周回しておきましょう。

6.メモリー(パッシブスキル)

これもボスバトルにおいて、有利に立ち回るための重要な要素になってきます。
メモリーにはそれぞれパッシブスキルがついていて、メインの枠に置くことではじめて効果を発揮します。

サブに置いたメモリーはステータスが微増する(装備しているキャラと同じ属性だと少しボーナスが入る)だけなのである程度適当でもいいのですが、メインはなんのパッシブスキルをつけたら強いかをよく考えて装備させましょう。

ではここで、 筆者が気に入っているメモリーをいくつか紹介します。
該当するメモリーがなくても、SSRなら類似するメモリーも幾つかあるため、似たような性能を持ったメモリーを探してみましょう。

1.ブレイク時火力アップ

相手がブレイクしていると、火力が20%もアップします。
基本的にこのゲームはブレイク時以外はあまりダメージが入らないので、限定的に見えるこの能力もゲームの仕様によく噛み合っていて非常に強力なわけです。
基本的にはメイン火力を担うキャラに装備させてあげましょう。

2.リジェネ

たった2%? と思うかもしれませんが、されど2%。
前述したように、このゲームはブレイク時以外はダメージが大したことになりにくいため、敵の微細なダメージはこれがあれば帳消しすることが出来ます。
ただし、星3,4の攻撃やSPスキルを打たれるとさすがに持ち直すことは難しいため、あくまでも有利属性をとっている前提での話になりやすいです。
こちらはディフェンダーに持たせてあげるといいかも。

3.時間帯依存火力アップ

この性能でSR。

ある意味無課金勢救済装置
最大まで上限解放させる必要はありますが(全くしていないと15%アップ)、試合の条件をよく読んだ上で適切に扱うことが出来れば前述のブレイク時火力アップメモリー以上のパフォーマンスを発揮することが出来ます。
他にも昼、夜のメモリーもSR帯にあるため、余裕があればどんどんガチャを引いて上限解放用の被りメモリーを溜めていきましょう。


終わりに

ひとまず仕様,準備編はこれで終わりです。
これを読みながら準備をすれば、まずHARDまでなら勝てる編成は作れるはずです。
スタミナ、素材、本と幾らでも足りなく感じて辛いでしょうが、ぜひ頑張ってください。

後日、ボスバトルにおける戦闘のコツ編もまとめるつもりですので、よければまた僕のnoteに足を運んでくださいね。
それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?