見出し画像

5/8〜5/14 ぬあ

GW明け初日、早めにある程度支度終わらせてごろごろしてた
結局ギリギリに出た。
そして定期買わなきゃいけないのを完全に忘れていた
さらに靴下がめちゃめちゃ脱げやすくて歩きながら時間のロス
あとハンカチ持ってくるの忘れた(やばい)

間に合った(神)


一日バタバタしすぎて何してたのか全く思い出せない……
とりあえず夜食べたサーモンのカルパッチョ風が美味しかった(カツオなかったのはかなしい)

ふるさと納税何がいいのかなあ
期限内に消費できるもの

ぱんだかわいい

9時間以上寝た。天才。でもまだ寝れる……


スタバ飲んだ。いちご
いちご感は思ってたより少なめだった
どういうテーマだったんだ…でも珍しくそんなに時間かけずに飲んだので美味しかったです。

タピオカも飲んだ。うま

ご飯は作っておくといい
すぐ食べれてとても良い(なおその後お風呂に入るまでが長い)

高いうなぎは美味しい…骨がない…美味しい…

カツオが一向に食べれなくてかなしい…ちゃんと鉄分とれてるのかしら
という気持ちからとりあえず鉄分とカルシウム入りヨーグルト買ってみたり。
鉄分チーズ売ってないかな〜って見に行ったら売り切れてて気付いたらモッツァレラチーズ買ってたり(安くなってたからつい)

その結果深夜にご飯食べてたり
金曜日も土曜日も朝方に寝てるのやばすぎて。
今日は早く寝なくちゃ…


違う冬のぼくら、2週目しました(ねたばれ)


物語の大筋は変わらなくて、軽く判明することがあったり追記だったりって感じでしたね(視点が変わったことで印象は全然違うゲームになった)

僕らが大人になってから会いに行こうとしてるけど、それまでの数十年?ハルは複雑な気持ちで過ごし続けるんだろうなぁという切なさ
いろいろと考えちゃいますね

おもしろかった


土曜日は歌ったりしてました(歌いすぎた)

あとコナン見た。京極さんめちゃめちゃかっこいい

あと信長協奏曲見た。
ゆっくりゆっくり見ていっているんですけど、始め明智の方が句詠んでていやどういうこと!?なんか飛ばした!?って混乱してた
(あとからちゃんと説明入ってた)

時代が時代だからまぁあるよね…と思いつつもりりーーーーーーん!!
の気持ちです。


明日はカツオかマックが良いです

最近Twitterとかで出産の怖さとか育児の話が流れてくる
結婚はしたいけどその辺り乗り越える覚悟と自信は全くない…ぐぬぬ
いろいろ考えちゃいますね

何にもしてないけど休みが終わる…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?